エレクトーンデモンストレーター宮内康生の独り言。:So-net blog
SSブログ




「1800超え」「180万人超え」です...。 [このブログの為の御挨拶]

「2008年11月」から始めた、このブログです...。

これは、昨日(の午後)のデータですが、この年末で、
・記事(書き込み)数=1800超え。(もうすぐ「1900」です)
・お越し頂いた方=180万人超え。
の状態です...。

171229.jpg

どうも有り難うございます...。



以前にも書かせて頂きましたが、
このブログ、当面は、
記事数が「2000超え」か、
お越し頂いた方「200万人超え」を目標にしております...。

(そこから先の「ブログ継続は「未定」」です...。)



これからも、どうぞ宜しくお願い致します。



さて...。

年内の更新は、今日を最後にさせて頂きます...。

今年も、どうも有り難うございました。

どうぞ、皆々様、良い年を、お迎え下さい。


{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

今年一番聴いた曲、「かも」...。 [好き(7)曲/歌手]

この記事のタイトル通り、
↓この曲、
私の「今年(2017年)一番聴いた曲」、「かも」しれません...。



【半蔵門シェリ/星屑スキャット 】





「かも」とは、「同率一位」で、↓この曲も有るので...。



【若い広場(Full ver. + AL『がらくた』トレーラー)/桑田佳祐】


↑どちらにしても、↑この2曲、
本当に、良く聴かせて頂きました..。


私にとっては、来年以降、
↑この2曲の内のどちらかを聴くだけで「2017年」に戻る、
そんな「今年を代表する曲」になりました...。


{み}



《追記》
桑田さん、紅白、楽しみです...。{み}





=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

難曲中の難曲...。 [好き(7)曲/歌手]

好きな曲です...。
でも、あまりに難しいので、「聴く専門」の曲になりました...。



【Volodos/Mozart - The Turkish March / Rondo Alla Turca 】

「この曲、ピアノで無く、エレクトーンで弾ける様になれば...。」
と、いつもアイデアを巡らせています。

「右手のこの箇所を左手にして...。
 その代わり、左手のこの箇所をペダルに...。」
と、アイデア「だけ」は、どんどん膨らむのですが...。

如何せん...。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

Merry Christmas...。 [季節の御挨拶]

クリスマスです...。

いくつかの動画を、ここに...。





【In the arms of an angel/Sarah McLachlan】





【O Holy Night (A Capella)/MattNickleMusic】



 

【The Best Christmas Song I've Ever Heard. It Will Give You Chills.】


Merry Christmas...。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

Merry Christmas!! [季節の御挨拶]


共通テーマ:趣味・カルチャー

一年経ちましたが...。 [マ・チャ・コー]

明日「12月23日」は、コータローが亡くなった日です...。

丁度、一年です。

一年経ちましたが...。



過去、コータローに関して書かせて頂いた記事を
お読み頂ければと思います。
(コータローの事だけでは有りませんが...。)

http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300411317-1
【マ・チャ・コー】

どうも有り難うございます...。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

本当、懐(ふところ)が深い...。 [好き(10)あれこれ]

↓こんな動画とは、全く「テイストの違う」ドラマなのに、
(↓こんな動画を)作ってしまう事に、「懐(ふところ)の深さ」を感じます...。

↓この動画、何度 も観てしまいます。
そして、何度観ても、笑ってしまいます...。



【Downton Text Santa 2015】

思えば...。

毎週、この海外ドラマを観ていた頃が、懐かしい...。
終わってしまって...。
本当、寂しい...。


{み}



《追記》
この記事を書かせて頂いて、初めて、
↑こう言う動画が、他にも沢山存在する事を知り、驚いています...。

 

【George Clooney Heads to Downtown Abbey,
  Films Period Piece Sketch for Text Santa Christmas Charity】

本当、「懐(ふところ)の深さ」を感じます...。{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

何も言わずに...。 [季節の御挨拶]

今日は、何も言わず、ただ、↓この動画を...。


【Jingle Bells./Frank Sinatra】


{み}



≪お願い≫
↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属した
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、

無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====



共通テーマ:趣味・カルチャー

たったこれだけの事なのに...。 [仕事(4)伝えたい、この思い。]

突然ですが...。(と言う「書き出し」が多い、このブログです...。)

※「ORGAN(=PIPE ORGAN)」の音色を作るとします。
 (右手(=「UK」)での演奏を想定します。)

<1-1.>
「ORGAN FLUTE」の「16'」と「4'」を使った物。


<1-2.>
「ORGAN FLUTE」は「16'」だけにし、
「ORGAN FLUTE」の「4'」の代わりに、
(「UK1」又は「UK2」で)
「RECORDER」を選び、「4'」にし、
(忘れずに)「VIBRATOを「USER」にし、
その「DEPTH」の数値を「0(ゼロ)」にした物。
(↑つまり、「ビブラートを掛けない=ノンビブラート」にセットします。)
(「BRILLIANCE」は、どうぞお好きな様に...。)

【注意1.】
<1-1.><1-2.>共に、
「ORGAN FLUTE」の「EFFECT」を「OFF」、
つまり「何も「EFFECT」が掛かっていない状態」にして下さい。

【注意2.】
この<1-1.><1-2.>共に、
「ORGAN FLUTE」の「音の立ち上がり=ATTACK」は、
「それなりに「無い」状態に=お好きな様に」して下さい。

【注意3.】
<1-2.>の「RECORDER」の音量は、
<1-1.>の「ORGAN FLUTE」の「4'」を足した場合と
「同じ位の状態」にして下さい。



さて...。

↑この<1-1.><1-2.>を
それぞれ、弾き比べてみて下さい。


弾き比べてみた方々が「全員」、
「<1-2.>が好き」とおっしゃられるとは思いませんが、
でも、
きっと、
「<1-1.>が好き」とおっしゃる方よりも、
「<1-2.>が好き」とおっしゃる方の方が、ずっと多いと思います...。



とっても単純な考え方で、
「ORGAN FLUTE」の「4'」を使う所を、
「「RECORDER」の「ノンビブラート」」にしてみる、
つまり、
「似ている違う音色」を見付けて「置き換えた」、
ただこれだけなのに、
こんなに違う「ORGAN(=PIPE ORGAN)」の音色を作る事が出来ました。



思えば...。



長年(本当に「長年」です)
私の講座やレッスンで、
「「音色の名前」で「覚える=記憶する」のでは無く、
 「音色の特徴」で「覚える=感覚的に掴む」事が第一」と、
伝えて来ました。

例えば、
<「FEET」を変える>
・「TRUMPET=「8'」」と、
 「TROMBONE=「16'」」の「FEET」をそれぞれ
 「16'」と「8'」にするだけで、
 「TRUMPETがTROMBONE」や、
 「TROMBONEがTRUMPET」として使用する事が可能になる事に気付く事。
<使う場所を変える>
・「TREMOLO STRINGS」は、
 「PEDAL(=BASS鍵盤)」で使用すると、
 「TREMOLO CONTRABASS」として使用する事が可能になる事とか、
 「CONTRABASS系の音色」は、
 「UK」「LK」で使用すると、
 「STRINGS系」や
 「VIOLIN/VIOLA/CELLO」として使用する事が可能になる事に気付く事。
等、等、等、です...。



「音色作り」は、
「難しい。」
とか、
「出来ない。」
とか、
何もせずにそう思わないで、
ちょっとした工夫だけで、
「自分で「作った音・工夫した音」で演奏する楽しみ」に繋がります...。


今日の内容を、
是非、お試し頂ければと思います...。


{み}



《追記》
更に、↓こんな「工夫」も可能です。

<1-3.>
<1-2.>の状態で、
「「RECORDER」の「ノンビブラート」」を
「C(=CENTER=真ん中)以外に」してみましょう。

例えば、「R3」とか、
例えば、「L3」とか、
にしてみると、かなり「ORGAN FLUTE」の「16'」と
「分かれた・離れた」状態になり、
「ORGAN FLUTE」の「16'」も、
「RECORDER」の「4'」も、
それぞれ「聞き易い・聴き易い」状態になったと思って頂けると思います。

更に更に、↓こんな風にしてみましょう。

<1-4.>
<1-3.>の状態で、
「ORGAN FLUTE」は「16'」と
「「RECORDER」の「ノンビブラート」」の
「REVERB」の「掛け分け」をしてみましょう。

(ここから「FEET数」だけで書いて行きます。)
例えば、
「16'」を「24」にし、「4'」を「8」にするとか、
その逆で、例えば、
「16'」を「8」にし、「4'」を「24」にするとか、
「REVERB」の「掛け分け」をしてみましょう。

こう言う「掛け分け」、
「16'」の方が「24」=低音が良く響く
「4'」の方が「24」=高音が良く響く
と、この「PIPE ORGAN」自体の「表情」が変わる事を
感じて頂けると思います。

ここで、もう一度、
これらの<1-1.><1-2.><1-3.><1-4.>を
それぞれ、弾き比べてみて下さい。

さて...。

本当は「更に更に更に」と、
まだまだ有る「工夫」に触れたいのですが...。

でも、この先は、どうぞ私の講座やレッスンで...。{み}



《追追記》
↑上記の「ORGAN(=PIPE ORGAN)」とは違う、こんな御紹介です...。
<2-1.>
「UK1」と「UK2」に、それぞれ「CLARINET 1」を選択します。

そして、
「UK1」「UK2」の両方共、
(忘れずに)「VIBRATOを「USER」にし、
その「DEPTH」の数値を「0(ゼロ)」にした物。
(↑つまり、「ビブラートを掛けない=ノンビブラート」にセットします。)
(「BRILLIANCE」は、どうぞお好きな様に...。)

次に、
「UK1」の「CLARINET 1」を「16'」に、
「UK2」の「CLARINET 1」を「4'」にセットします。

↑これだけで、
「足踏みオルガン」「リードオルガン」の様な、
そんな音色になります。

今の時季の曲(「きよしこの夜」等のクリスマスソング)は勿論、
是非「童謡(例えば「赤とんぼ」「夕焼け小焼け」等)を
演奏なさってみて下さい...。

なかなか味の有る、良い音色だと思いますが、
如何でしょうか?

気に入って頂ければ幸いです...。{み}



≪お願い≫
↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

本当、「季節限定」の曲です...。 [誰もが弾いた、あの日あの時...。]

↓この曲「も」、
エレクトーンで、多くの方がお弾きになられたと思います。


お子さんでも、又、初心者の方でも
簡単に演奏出来る様にとアレンジされた物から...。

原曲に忠実に、途中で転調する物から...。



そして...。



(原曲は「3/4」だけど)
「4/4」の「ボサノバ」にアレンジされた物まで...。

エレクトーンの「BUTTON PERCUSSION」が、
実に効果的に使われていて...。

でも、ちょっと難しく...。

その(「BUTTON PERCUSSION」の)箇所が、とても格好良いので、
(その箇所だけ頑張って)弾いてみられた方もいらした筈です...。



さて...。

↓この曲...。

一生懸命練習しても、
「演奏出来るシーズン」が限られているのが残念です...。

例えば、
この曲が良く演奏された時代、
(その当時、一番発表会が行われた)「春の発表会」で演奏しようと、
冬の間中頑張って練習しても、
3月でギリギリ...。
4月だと、もう「シーズン外れ」の感じが否めず...。

本当、「季節限定」の曲でした...。

メロディーが綺麗ですし、
その「楽譜=譜面(ふづら)」が簡単そうに見えるのですが、
でも、この曲「も」、それが大きな「落とし穴」で、
きちんと弾こうとすればする程、難しい事に気付く、
そんな曲です...。

ですから、「それなりに」練習の期間(月日)がどうしても必要で...。



と、色々と書かせて頂いた所で、
その動画を貼っておきたいのですが、
残念ながら、
「埋め込み無効作品」ですので、
どうぞクリックなさってお聴き下さい...。

https://youtu.be/UIfOtRGS030
【白い恋人たち/フランシス・レイ(13 Jours en France/Francis Lai)】


{み}



《追記》
「「「BUTTON PERCUSSION」って何?」
 とお思いになられる方も多いんだろうな...。」
と、ずっとずっと、
↑この内容を書かせて頂く事を躊躇し、
気が付けば、こんなに遅くなってしまった...。

ちなみに、「BUTTON PERCUSSION」で、
「KEYBOARD PERCUSSION」で
「再現」と言うか、
「復活」と言うか、
出来ます...。

もう何年も経ってしまいましたが、
「エレクトーン生誕50周年」の年、
「BUTTON PERCUSSION」の付いたエレクトーン、
例えば【D-2B】とか【D-3R】とか、
そう言うエレクトーンを演奏させて頂く時、
自宅の【ELS-01X】での練習時、
「KEYBOARD PERCUSSION」で...。

それは、最初、「苦し紛れ」的な状態でしたが、
手を加えるに連れ、段々、「それらしく」なり...。(笑)

「BUTTON PERCUSSION」の「当時」を知る方達に
それをお聞かせしたら、
「欲しい!」
(私の作った、そのデータを)
と言われたのですが、でも...。

「「今のエレクトーン」に付いていない機能を「再現」しても、なんだか...。」
と思い、どなたにも渡さず、どなたにも差し上げず...。

いや...。

「どなたにも、渡せず、どなたにも、差し上げられず...。」
と言う表現の方が、正しいです...。{み}



《追追記》
↑この記事のタイトルの
「本当、「季節限定」の曲です...。」
が、まるで、
この記事の「公開が「季節限定」」の様に勘違いされそうですが、
決して、そうでは有りません...。(笑){み}



≪お願い≫
↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

最強寒波襲来お見舞い申し上げます...。 [お見舞い...。]

寒いですよね...。

寒過ぎますよね...。

最強寒波襲来お見舞い申し上げます...。



これを書かせて頂きながら、
テレビの「日本海側の大雪」の状態を観ています...。

凄いですね...。


天気予報で、
「これからしばらくこの寒さが続く」との事...。

どうぞ、お身体にお気を付けて...。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

どうも有り難うございました。 [日々雑感...。]

今から30年近く前に、行きました。

「行ってみたい」から
「どうしても行ってみたい」に変わったので、
1人でも行きました...。


最寄り駅から歩く中、まだ、
「1人でいるのを他の人はどう見るんだろう...。」
「「変な人がいる。一人でうろうろしている。」と思われるかも...。」
と、ドキドキ心配だった事を記憶しています...。


でも!

スペースシャトルが見えた時、
そんな心配が全部吹き飛びました。


平日だったので「適当な混雑の仕方」で、
でも、アトラクションは全部制覇出来ました...。


楽しかった思い出に買った、
「テレカ(テレフォンカード)」は、
「未使用」のまま、ずっと持っています。

171213.jpg


閉園、残念です...。



あの時は、どうも有り難うございました。

長い歴史の中で、携(たずさ)わられた多くの方々、
お疲れ様でした...。

どうも有り難うございました...。



http://www.spaceworld.co.jp/
【福岡県北九州市のテーマパーク『スペースワールド』】


{み}



《追記》
この記事を書かせて頂いた後、
こんな動画、そしてこんな曲を発表なさったので、
ここに、本当に「《追記》」と言う形で貼らせて頂きます。



【スペースワールド最後のCMソング「さよなら遊園地」】

本当に、閉園は、悲しいです...。{み}



≪お願い≫
↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

「上手だなぁ...。」と...。 [好き(7)曲/歌手]

もう御存知の方が多いと思いますが、
今日は、↓この動画の御紹介をさせて頂きます...。



【山下達郎『クリスマス・イヴ』(acoustic guitar solo) 】

何度も何度も聴いています...。

そして、その度に、
失礼かもしれませんが、でも、
「上手だなぁ...。」
と聴き入ってしまいます...。


本当に上手です...。



本当に良い曲、良い演奏は、何の説明も要らないと思います。

ですので...。

もう、これ以上は何も語らず、これで...。


{み}



≪お願い≫
↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

「オッペケペ」は「ラップ」...。 [好き(7)曲/歌手]

先日、朝のテレビ「NHK連続テレビ小説~わろてんか」の中で、
「オッペケペ」のシーンが有りました...。


その時まで「オッペケペ」と言う「言葉の響き」は知っていましたが、
その詳細を知らない事に気が付きました...。

そこで、ネットで調べて、色々と知る中、
↓こんな動画を見付けました。



【川上音二郎(作)・オッペケペー節 / 土取利行(唄・演奏)】

こんなに解り易い動画に、感謝致します。

動画を再生しつつ、文章を目で追う中、
「もうこれは、立派な「ラップ」だな...。」
と思いました...。

これで「「韻」を踏む」文章なら、もう「完璧「ラップ」」です...。


{み}



《追記》
「オッペケペ」も、
「表ノリ」を思い切り強調して「裏ノリ」を感じさせる曲だと思います。

中途半端な「表ノリ」をすると、
こう言う「裏ノリ」は絶対に出せません。

「超表ノリは「裏ノリ」」です...。{み}



≪お願い≫
↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

選び方に「理由」が...。 [日々雑感...。]

先日...。

電車の中の広告を、暇潰しに目で追っていた時...。

ある広告で、目が釘付けになりました...。

それは、着物姿の女性が、
風呂敷に包まれた「お歳暮」を持っている、
そう言う広告で...。



それが「何故なのか?」は解らないまま、
でも、どうしても、
「何か、変...。」
と言う気持ちを払拭出来ず...。

「私のこの感覚(違和感)が間違いなのか?」
と、気が付けば、その広告を凝視する事、数分(すうふん)...。



「この着物の「色」と「柄」と...。」
「この風呂敷の「色」と「柄」と...。」

そして...。

「帯締めの「色」と「太さ」と...。」
「帯留めの「色」と「デザイン」と...。」

そのどれもが「違う色」なのです、何故か...。
それはもう、「徹底的に」、
「同じ色にしない=色を合わせていない」感じで...。

何故?

何故??

何故???

何故ここまで「同じ色にしない=色を合わせていない」のは何故???

とっても不思議でした...。





あまりに不思議なので、それからしばらく気になってしまい...。

この思いの「理由」を見付ける為に、後日、
ネットで同じ広告の「お中元」の物を見てみました...。



そのどれもが「同じ色」なのです、何故か...。
それはもう、「徹底的に」、
「同じ色にする=色を合わせる」感じで...。



色を
「合わせる」のなら、徹底的に...。
「合わせない」のなら、徹底的に...。

「部分的に合わせる」とか、
「一部だけ合わせる」と言う選択肢は全くないのは、何故...?


何故、そうしたのか?
それとも、こうせざるを得なかったのか?
その「理由」の想像が、どんどん勝手に膨らみ...。


もう、これ以上は語らず、これで...。


{み}



≪お願い≫
↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

こんなに長く、永く...。 [感謝(4)有り難うございました。]

今日で、また一年、追加出来ます...。

「38」の数字を「39」に...。



どうも有り難うございました。

どうも有り難うございます...。

これからも、どうぞ宜しくお願い致します...。


{み}


≪お願い≫
↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、

無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====



共通テーマ:趣味・カルチャー

嫌でも目に飛び込んで来るので...。 [マ・チャ・コー]

コータローが亡くなって、もうすぐ一年です...。

一年なんて、本当、早いものです...。


ネットで、街中(まちなか)で、
色々なシーンで「柴犬」を見ない様に、
そう、「出来るだけ」見ない様にしていた一年...。

それでも、避けられない場合は、
「視界に入れない」様にしてやり過ごし...。



来年は「戌年」とか...。

「年賀状」やカレンダーと、
本当に色々な物に「柴犬」が使われており...。

「予期しない場所」で、いきなり...。

こうなると、
もう、「予防・防御=心構(こころがま)え・心の準備」が出来ず、
嫌でも目に飛び込んで来るので...。

ちょっと辛いです...。


{み}



≪お願い≫


↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。


↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】


どうぞお読み下さい。



{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

ハマってます! [苦手(1)あれこれ]

ハマっています。

ハマっています。

物凄く、ハマっています。



【THIS IS US - Official Trailer - NBC Fall Shows 2016】

元々「「海外ドラマ」好き」ですが、
こんなにハマってしまったのは、久々です。

それは、「第一話」から...。

(「第一話」の)最後の最後で、思わず、
「あっ...。なるほど...。」
と声が出てしまう内容で...。

それ以来、(TVの放送で)毎週、楽しみにしています。


{み}



《追記》
まだ「SEASON 1」全部の放送を終えていないのに、
もうDVDの発売「予約」が開始されました。

放送終了前に「予約」が開始されるのは、
それだけ人気の有る証拠です...。{み}




共通テーマ:趣味・カルチャー

甲乙付けられない、2曲...。 [好き(7)曲/歌手]

森山良子さんの曲で「さよならの夏」と言うのが有ります。

と、本当は、ここで、YouTubeの動画を貼り付けておきたい所ですが、
この曲「も」、きちんとCDで(又は「有料の音楽配信」で)聴いて頂きたいので、
(動画を貼り付けておくのは)止めておきます。


私の「超稚拙(ちせつ)な文章表現力」が悔しいですが、
この曲「も」、凄く綺麗です...。

初めて聴いたのに、初めて聴いた気がしない、
そんな「素直に」耳に、そして心に入って来る曲です。


良い曲ですので、
この曲「も」、多くの方が「カバー」して、
発表していらっしゃいますが、
やはり、森山良子さんには敵(かな)わない、
そんな曲です...。


そして、森山良子さん御自身も、
「カバー」と言うか「別アレンジ」でも歌っていらっしゃり、
そちらの曲「も」、とっても良いです...。

私にとって↑この2曲、本当に、どちらも良く、
「どちらか1つ選びなさい。」
と言われても、絶対に選べない、そんな2曲になっています...。
(きっと多くの方が同じ思いを持って頂けると思います。)

と言うのは...。



↑この2曲、それぞれ、
歌声の「バックで流れる、それぞれの楽器」の
「聴こえて来る位置」、
つまり、
「音の配置=PANの振り分け方・振り方。
     =音の奥行き感(音が「近い・遠い」)。
が素晴らしく、
「音の定位」の凄く良い勉強になります。

「「勉強として」聴く」のは、↑この2曲に対して、
とても失礼なのだと思いますが、でも、
本当に(「「音の定位」「も」」)素晴らしい曲なのです...。

特に私が気に入っているのは





と、これ以上書かせて頂くのは、
「聴いて頂く時のお楽しみ」が薄れそうなので、
もう、今日は、多くを語らず、これで...。


{み}



《追記》
10月に入ってからの寒さ、
そして、もう12月に入ったのにと、
「これからが冬本番」なのに、
タイトル(曲名)が「夏」の曲の御紹介なんて...。

すいません...。

でも、どうしても、「今」、
そして、出来るだけ「早く」、
今日の内容をお伝えしたかったのです...。{み}



≪お願い≫

↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。


↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】


どうぞお読み下さい。



{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

花は咲く...。 [好き(7)曲/歌手]

以前に、何度か御紹介させて頂いておりますが、
今日もこんな内容です。


https://youtu.be/WeXf5MJCrh4
【リオの感動再来!総勢55人で歌った
 明日へ つなげよう『花は咲く~リオデジャネイロ メダリストバージョン~』 】

残念ながら、
「埋め込み無効作品」ですので、
どうぞクリックなさってお聴き下さい。


そして、↓このページも、是非...。


http://www.nhk.or.jp/ashita/hanaboshu/
【100万人の花は咲く】



これから「寒さ本番」の季節...。
今年の冬は、例年よりも寒さが厳しくなりそうです...。

この曲が、
そして、
音楽が、
少しでも温かさを運んでくれれば嬉しいです...。


{み}



≪お願い≫

↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。


↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。



{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、

無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

====-=====-=====-=====-=====-=====-=====




共通テーマ:趣味・カルチャー






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。