感謝(2)支え&励まし:エレクトーンデモンストレーター宮内康生の独り言。:So-net blog
SSブログ




感謝(2)支え&励まし ブログトップ

どうも有り難うございました。 [感謝(2)支え&励まし]

お陰様で、
皆々様からの、多くの、
応援、
御支援、
そして、叱咤激励で、
本日から↑このブログ上部の文字の中の「数字」を、
「43」から「44」にさせて頂く事が出来ました。

本当に、どうも有り難うございました!

どうぞ、これからも宜しくお願い致します。


{み}



《追記》
「44年」です...。
この数字の大きさを、
一番驚いて居るのは、
この私、
かもしれません...。{み}



《追追記》
「いつもの様に」、
誤解無き様に、
「きちんとこの数字「も」」お伝えしておきます。
私、
今現在「59歳」です。
来年、「60歳」です。
「「それなりな数字」
 「「適当」だと思われる数字」
  =世間一般として「働き始める」と思われる数字」
 に「44」を足してしまう事」
は、どうぞ、お止め下さいませ...。{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

今更なのですが...。 [感謝(2)支え&励まし]

突然ですが...。(と言う「書き出し」が多い、このブログです...。)

下記2件は、
<ケース1.>【HX-1】の時。
<ケース2.>【EL-90】の時。
と、かなり前に起きた事です。

これらは、共に、どう言う訳か、
「宮内康生(私)が、
 「こんな場所でエレクトーンを弾くのは嫌だ!」と、
 用意されたエレクトーンを、
 「演奏出来ない状態にした=演奏しなくて良い状態にした」
 「故障したと「嘘」を吐き、コンサートを中止した」
と言う「根も葉もない「クレーム」」で「大問題に」なりました。
しかし、それは、「すぐに」、「間違い=濡れ衣」だと証明されました。
が、「その時流れ、「面白おかしく脚色された「噂」」」は、
随分長い間、私を苦しめました...。

ここに、
・その時の状況。
・どんな「濡れ衣」や「噂」に
 「なったか」
 (又は、いまだに「なっているか」)等を書かせて頂き、
「「その汚名を返上」させて頂きたい」と思います。

どうぞ宜しくお願い致します!



===================================

<ケース1.>
某年某月某日...。

某所...。

発表会のゲスト演奏で、
【HX-1】を演奏し始めたら、すぐに、
「左足=ベースの音」が「全く出て居ない状態」だと解り...。

演奏を中断して、
「左足=ベースだけ演奏」してみて、
やはり「(ベースの音が)全く出て居ない状態」を確認出来...。

私は、
「まさか...。」
と思いながらも、
「きっとそうだろうな...。」
と思いつつ、
「【HX-1】の「椅子の「物入れになって居る部分」の「蓋を」開くと、
そこには、
「楽器本体」と
「フルベース鍵盤(2オクターブのベース鍵盤)」を繋ぐ、
「接続コード」が入って居て...。

ここに「その接続コードが有る」と言う事は、
「接続コードが使われて居ない=接続されて居ない=ベースは出ない。」
と言う事で...。


〇「状況要約1ー1.」
・【HX-1】の、
 「楽器本体」と
 「フルベース鍵盤(2オクターブのベース鍵盤)」を繋ぐ為の
 「コード接続を忘れた」、楽器の設置ミス。
・【HX-1】以前には無かった「設置・接続方法」なので、
 【HX-1】登場から何年経っても、この設置ミスが有った。

〇「状況要約1-2.」
・「発表会ゲスト演奏」と言う事は、
 それまでに、何人もの生徒さんが【HX-1】を弾いて居た。
 が、誰一人(発表会主催者側の方々/ステージスタッフ方々)、
 「それ=「左足=ベースの音」が「全く出て居ない状態」だと、
 気が付かなかった...。
・「発表会ゲスト演奏」開始で、
 私が「初めて」それに気が付き、その状況が判明した状態だった...。

〇「状況要約1-3.」
・「接続コード」を「接続」され、演奏を「再開」。
 しかし、
 予定されて居た「ゲスト演奏の時間」は短くせざるを得ない状況で、
 結局演奏出来たのは、1曲のみ...。


●●●「濡れ衣&噂」●●●
・宮内康生が、
 「こんな場所でエレクトーンを弾くのは嫌だ!」と、
  【HX-1】の「ベースの接続コード」を「故意に抜き」、
 「演奏出来ない様にした=演奏しなくて良い状態にした」。
 しかし、それを見て居た主催者側の人やステージスタッフが「総動員」で、
 (宮内康生の)御機嫌を取り、
 「やっと1曲だけ「演奏して「貰う事が」出来た」。

===================================


===================================

<ケース2.>
某年某月某日...。

某中学校の体育館にて...。

コンサート「本番」で、
【EL-90】の演奏を1曲を終え、2曲目を演奏しようとしたら、
(エレクトーンの電源が入って居るのに)
「エレクトーンの音が全く出ない状態」になり...。

すぐに「エレクトーンの話」で「時間を稼ぎ」をしつつ、
【EL-90】の「初期化」等をしたが、
「全く音が出ない状態」は、そのまま...。

〇「状況要約2ー1.」
・この時、
 このコンサートの「楽器店さん」の方は、誰一人おらず。
 「私(宮内康生)一人だけ」の状態。
・「「万が一の為の」「代えの【EL-90】」も用意されておらず。」
 結果、コンサートは、中止に。

〇「状況要約2-2.」
・数時間後、
 楽器店さんの方がこの【EL-90】をチェックしてみたら、
 「きちんと」音も出て、
 何ら問題無い状態で「演奏可能な状態」だった...。

〇「状況要約2-3.(後日判明した事1.)」
・その「中学のどなたか(先生なのかPTAの方なのかは不明)」が、
 宮内康生が1曲演奏を終えた時、
 (宮内康生に告げず、勝手に)
 「電源が「ONの状態」」で、
 コンセントから(エレクトーンのコードを)抜いてしまった。
 その後、すぐに「コンセント」へ...。
 ↓
 これを(後日)、
 「エレクトーンのコードが「ギリギリの長さ」だったので、
 「延長コード」を使う為、コンセントから抜いた。」
 との説明が有りましたが、「その真相は不明」...。

〇「状況要約2-4.(後日判明した事2.)」
・(エレクトーン「全部」が、そう言う「仕様」なのか不明ですが、
  「落雷に寄る急な停電」等への「対応策」として、)
 エレクトーンは、
 「「電源をON」のまま、コンセントを抜かれる」と、
 「予期しない「衝撃」」から
  エレクトーン内部の「様々な電子回路」を「守る為」に、
 「「例えるなら」電気の「ブレーカーを落とす」様な事」を起こす。
 「その復帰」には、「数時間」を要する、
 との事...。

 この時の【EL-90】の、
 「電源は入るけれど音が出ない状態」と、
 「数時間後には「元に戻った」状態」が、
 正(まさ)に「↑これ」らしいです...。

 しかし、
 「電源が「ONの状態」」で、
 コンセントから(エレクトーンのコードを)抜いてしまうのは、
 やはり危険なので、絶対にしない!


※「状況要約2-3.」の、
 「電源をONのままで~」と、
 「状況要約2-4.」の、
 「エレクトーン「が」自己防衛」「数時間で復帰」等は、
 私(宮内康生)も、「後日」知った事です...。


●●●「濡れ衣&噂」●●●

・宮内康生が、
 コンサートで、
 「楽器店さん」も「ステージスタッフ」も
 「誰も居ない事を良い事」に、
 「こんな場所でエレクトーンを弾くのは嫌だ!」と、
  「故障して居ない【EL-90】を「壊れた!」と言い、
 「1曲の演奏だけで」そのコンサートを「中止に「してしまった」」。

===================================

本来、この様な事を「書ける立場では無い」のだと思います。
が、この「<ケース1.>」「<ケース2.>」共に、
「もし、その場(その時間・その瞬間)」に、
「楽器店さんのどなたかが居て下されば」、
つまり、
「その状況さえ見て頂いて居れば」、
この様な「濡れ衣」や「噂」にはならなかったと思い、
残念です...。

「発表会のゲスト演奏の時間「楽屋で休憩中」だった。」
とか、
「宮内さん、「ベテランだから」、一人でも大丈夫だと思った。」
とか、
「本来、きちんと「居て下さるべき人」が、一人もそこに居なかった事」、
「本来、きちんと「立ち会うべき人」が、一人も居なかった事」が、
本当に、悔やまれます...。



この記事の最後になりましたが、
この当時、こんな「酷い噂」を「一笑して」下さり、
又、私を信じ、御依頼を継続して下さった、
多くの楽器店さん、そして、多くの音楽関係者の皆々様に、
改めて、深く感謝申し上げたいと思います。
本当に、どうも有り難うございました。
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。


{み}



《追記》
この記事の内容、
このブログを開始してから何年も、
「いつか...。」
と思いながらも、書かせて頂かずに来た内容でした...。
この文章だけで、どうぞ、「何かを」、お察し下さい...。{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

音・音色...。 [感謝(2)支え&励まし]

冨田勲さんのテレビ番組を拝見、拝聴させて頂き、
改めて、その偉大さを痛感しました...。

お亡くなりなられた事、本当に残念です...。

改めて、心より御冥福をお祈り致します。





冨田勲さんの曲は、どれも、本当に、大好きです。





↓この曲を初めて聴いた時、
「なんてきれいなSTRINGSなんだろう...。」
と思いました。

そして、「STRINGS」の音色の「作り方」の「ヒント」が
沢山沢山(この曲の中に)隠されて居る事に気が付きました。

そして、それと一緒に、
「STRINGS」の音色の「鍵盤での演奏(奏法)」の「ヒント」も
沢山沢山隠されて居る事に気が付きました...。

更に、
「白い紙」に「黒いインク」で書かれた「楽譜」を、
「どう「音色」と言う「色」で「ぬり絵」して行くか?」、
その「ヒント」も、
沢山沢山隠されて居る事に気が付きました。


↓この曲「も」、
本当に(文字通り)「レコードが擦り切れる」まで、
何度も何度も聴きました。

そこから学ばせて頂いた事は、
それからずっと、今でも、とても役立って居ます...。

どうも有り難うございました。





「STRINGS」の様で「STRINGS」で無い。
でも、それは、「STRINGS」よりも「STRINGS」らしい。

「BRASS」の様で「BRASS」で無い。
でも、それも、「BRASS」よりも「BRASS」らしい。

「TRUMPET」も、
「FLUTE」も、
「PIANO」も、
他の楽器も、全て同様...。

それは、正(まさ)しく、
「青は藍より出でて藍より青し」と言う事となり...。

そして、それはやがて、
「自分でしか作れず、又、表現(演奏)出来ない「色(音色)」」となり...。



【Hora Staccato/Isao Tomita】


{み}



《追記》
↑この曲を、
「その当時(この曲が入った冨田勲さんのアルバムが発表された際)」、
【E-70】で「完コピ」した女の子(私より数個年下)が居ました。

もうそれは、「驚くしか無い」と言う位、
「完全な「完コピ」」でした...。
「STRINGS」の音も、↑この曲「そっくり」でしたし、
他の「音・音色」も同じでした...。

その中でも、特に、「PIANO」の音の、きれいな事...。

「凄いなぁ...。」
「凄いなぁ...。」
「本当に、凄いなぁ...。」
と思いながら、聴かせて頂いた事、
今も忘れられません...。{み}



≪お願い≫
↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

是非、御覧下さい。 [感謝(2)支え&励まし]

本日(5月29日(日))の放送です。


http://www4.nhk.or.jp/nhk-archives/x/2016-05-29/21/11010/1845498/
【NHKアーカイブス「理想の音を追い求めて~冨田勲さんを偲(しの)ぶ~」】

本日の、
午後1時50分~午後2時55分に、
NHK総合で放送されます。


http://www4.nhk.or.jp/P4029/
【宇宙を奏でた作曲家~冨田勲 84年の軌跡~】

本日の、
午後10時50分~深夜0時に、
NHKBSプレミアムで放送されます。


是非、御覧下さい。


{み}



≪お願い≫
↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

そんな思いで...。 [感謝(2)支え&励まし]

(昨日の続きです。)

以前、何度も書かせて頂きましたが、
エレクトーンデモンストレーターと言う仕事柄、
・色々な場所で、
・不特定多数の方達の前で、
演奏させて頂きます。



エレクトーンデモンストレーターになってすぐ、
↓こんな「アドバイス」を頂戴しました...。



何処で、誰が聴いて下さるか解らないのが、この仕事です...。

例えば、「その生楽器」を演奏なさる方が聴いても、
「な~んだ、エレクトーンって、こんな物なんだ。」
と笑われない様な、そんな、
・音作り。
・演奏技術。
を身に着けて行かないとね...。



↑こんな「アドバイス」を頂戴してから、早30年...。



「技術の進歩」に寄って、
・より簡単に、
・より「生の楽器に近い音」で、
演奏する事が可能になったエレクトーン...。



しかし、
「それ」に甘んじるのは、
やはり、「プロとしての仕事」では、決して無く...。



そんな思いで、今までも...。
そして、そんな思いで、これからも...。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

巡り会い...。 [感謝(2)支え&励まし]

人生とは、不思議な物です...。

皆さんもそうだと思いますが、
私も、いつも、「不思議な御縁=人との巡り会わせ」が有ります...。

何か困った時...。
落ち込んだ時...。

そんな時、必ず、
・時に「直接的」に...。
・時に「間接的」に...。
・時に「直球」で...。
・時に「湾曲」に...。
誰かが、救いの手を差し延べて下さったり、
温かいお言葉で励まして下さったりして、助けて頂きました...。

私の人生は、いつも、そんな方々のお陰で、
「どうにか」、生きて来られた...。
そんな気がします...。

有り難い事です...。
幸せ者です、私は、やっぱり...。

等と書かせて頂くと、
「何を呑気な!」とか、
「何、解った様な事!」と、
お叱りを頂戴しそうです...。

私は、昔から、どうも、
「呑気で軽薄=お気楽な人生」のイメージらしく...。(笑)

「好きな事」を「仕事/職業/生業(わりわい)」にして居ると、
特に、「こう言う」イメージらしいです...。

でも...。
逆に...。

「こう言うイメージ」ですから、
・嫌がらせ。
・意地悪。
・誹謗中傷。
は、「日常茶飯事」ですし、
又、
・何処にでも有る...。
・何処ででも起きる...。
「様々な出来事」を、こんな私でも、「普通に沢山」、経験しており...。

随分前に、こんな事を言われた事が有ります...。

あなたみたいに、苦労して無い人に、何が解るっ!

と...。

なるほど、やっぱり、私は、「そう」見えるらしいです...。(笑)

「その事」で、少々(大分?)落ち込んだ時、
別の方の、「この発言」で、一挙に救われました...。

あなたみたいに、「何も苦労して居ない様に思わせるのは」、
一つの「特技」、いや「武器」かもしれませんね...。

なるほど...。
なるほど...。
なるほど...。

別に、その方に、何か相談をした訳では無く、
極々普通に、普通の会話をして居ただけなのですが...。

こんな「不思議な御縁」が有る私は...。

やっぱり...。

幸せ者です...。

でも...。

こう言う「不思議な御縁」って...。

決して私だけじゃ無い筈...。

絶対に...。


{み}



(明日へ続く...。)



共通テーマ:趣味・カルチャー

いつもいつも...。 [感謝(2)支え&励まし]

何度も書かせて頂いておりますが...。
エレクトーンデモンストレーター暦、30年です...。

30年もさせて頂くと、「色々と有る」のが、「普通」で...。
「辞めたいと思った事が無い。」等と「キレイ事」は、言いません...。

そう...。
「辞めたい」と思った事...。
何度も有ります...。

しかし...。
そんな時、いつも思い出したのは、この言葉です...。

この仕事を辞めたいと思った時もね、
「自分で幕引いちゃ」ダメだと、ずっと頑張って来ました...。
例え世の中で、俺の歌を聴きたいと言う人がたった一人になってもね、
その人の為に歌わなくちゃダメ...。
歌い続けなくちゃぁダメ...。
それが「人前で歌うって言う事」を始めちゃった責任だと思って...。

随分前、テレビで、某「超超超大物演歌歌手の方」が、
このお話をなさるのを拝見し、とても感動しました...。

大変僭越ながら、
この方が、永年、芸能界で生きて来られた( or 生きて来る事が出来た)
「理由」みたいな物を、その時強く感じました...。


そして、それ以来、
・肉体的にキツイ時も...。
・精神的にキツイ時も...。
そして、
・経済的にキツイ時も...。

更に、
・良い時も...。
・悪い時も...。

いつも、このお話を思い出し、頑張っております...。

どんなに辛い時でも、自分から辞めてはダメ...。
たった一人でも私の演奏を聴きたいと言う方が居る限り、
私も、弾き続けなければ...。

ちなみに...。
このお話をなさった方は...。

090120.jpg

↑これだけでお解かりだと思います...。


{み}



(明日へ続く...。)



共通テーマ:趣味・カルチャー
感謝(2)支え&励まし ブログトップ






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。