雑学色々...。:エレクトーンデモンストレーター宮内康生の独り言。:So-net blog
SSブログ




雑学色々...。 ブログトップ

春の熱...。 [雑学色々...。]

春になると、
「必ず」「きまって」「絶対」、
「急な発熱」に困る日が一日有ります。


それは、丁度、
「花粉の飛来が酷い時季」に重なるので、
「もしかしたら花粉症の1つ?」
「花粉のアレルギー?」
とも思えるのですが...。

でも、私は、
「冬の疲れが出た。」と(勝手に)思って居ます。(笑)



「熱」と「だるさ(倦怠感)」だけで、
「風邪の諸症状(咳・鼻水等)」は全く有りません...。


もし「この一日」が、「仕事で無い日」ならば、
これも勝手に、「神様が下さった「お休み」の日」と思い、
一日「だらだら」過ごします...。(笑)


でも、この「だらだら」は、
「一生懸命だらだらする」と言う表現がぴったりで、
毎年、
「あ...。今年も...。」
と思ったら、出来るだけ(と言うか、「許される範囲の中で」)
「だらだら」する様にします...。



そして...。
 

翌日は、まるで、「悪い物を「熱処理」した」様に、
「ぴたっ...。」と、平熱に戻ります...。



これをお読みの方も、
季節の変わり目の今の時季、
体調を崩し易いですので、
どうぞお身体を大切に...。


{み}



≪お願い≫
↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。

http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

雨戸を開けたら...。(アップ当日の《追記》有り) [雑学色々...。]

先日の大雪、本当に凄かったですね...。

2月9日(日)の朝、
ベランダの雨戸を開けたら、雨戸に沿って雪が積もってました。
それがあまりに凄かったので、撮影しました。


140211.jpg


iPhone4Sを床に付けて、シャッターを押しました。

雨戸を開けても、全く崩れる様子の無い、雪の壁...。

凄い...。



そして、雪かき...。

玄関のドアが雪で開かず、何をさておいても雪かき...。


こんな雪かきをしたのは、初めてで...。

従って、雪かきに使える道具(用具・器具)が無く...。

でも、意外や意外、「鍬(くわ)」が大活躍をしました。

雪の上の方は、
そのまま「塊(かたまり)」で「掬(すく)い上げ」て脇へ...。

雪の下の方の、「氷状」になった居た雪は、割って...。

そして何より、雪を寄せ集めるのにとても便利で...。
(↑これぞ「鍬(くわ)」の真髄...。)


と、確かに「便利」でしたが、でも、
「雪かきに使える「何か」を買っておこう...。」
と思っております...。


{み}



《アップ当日(2月11日(火))追記》
今朝起きてびっくり...。
一面雪景色です...。
朝の段階で5cmは積もってます...。
一昨日(2月9日(日))に雪かきした場所が、全部、雪です...。
この雪は、千葉県と茨城県だけらしいです。

天気予報では、「午後は晴れる」とか...。
この雪を溶かしてくれる「晴れ」になれば良いのですが...。
もしかしたら、また、雪かきかも...。<ため息...。>{み}



≪お願い≫
↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。

http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

レゴで...。 [雑学色々...。]

既に、facebookでは、「限定の「友達」」にお伝えしましたが、
今日は、↓こんな動画を...。



【LEGO YAMAHA A-55N ELCTONE ORGAN】

↑これはCGですが、
実際のレゴで、これを本当に作った物を見てみたいです...。


{み}



≪お願い≫
↓これは、先日書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。


http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

「お」なのか?「を」なのか? [雑学色々...。]

昨日、facebookで回って来た内容です。

これが、
「真実」なのか?
「ガセネタ」なのか?
どちらなのか解りませんが、
でも、「面白い内容」なので、ここに...。





とても有名な「お弁当箱の歌」ですが、
「おにぎり おにぎり~」のフレーズ、実は間違って伝わっており、
「おにぎり おにぎり」では無く、正しいのは、
「おにぎりを握り」
だそうです...。





一見すると正しそう...。

でも、よくよく考えてみると、
「これだけ「浸透した」今になって?」とも思えます...。


いずれにしても(例え「ガセネタ」でも)
この「おにぎりを握り」に気が付かれた方を、
「偉いっ!!!」
って思ってしまいます...。


{み}

共通テーマ:趣味・カルチャー

「怒る」と「叱る」の違い...。 [雑学色々...。]

(昨日の続きです。)

今日の↓この内容の「最後の画像」も、
昨日の画像同様、facebookで拾った物です。

昨日の物も良い文章でしたが、
今日の↓この画像の文章も、本当に素晴らしく...。

実は、「この違い」は、私がずっと、
私の生徒さんの中で、
「エレクトーンやピアノを御指導なさっていらっしゃる方達」へ、
何度も何度も繰り返しお話しさせて頂いて居る内容です...。

130306.jpg


この違いは、本当に、大きいです...。

この違いは、本当に、大切です...。


{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属する「ヤマハ(株)」とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====



共通テーマ:趣味・カルチャー

「吐かず」「叶える」...。 [雑学色々...。]

↓この言葉、先日、facebookで拾いました。

とても良い言葉だと思ったので、ここで「シェア」させて頂きます。


130305.jpg
↑とても大切な事ですよね...。


{み}



(明日へ続く...。)



共通テーマ:趣味・カルチャー

言葉の誤用...。 [雑学色々...。]

先日...。

自宅で急に「人待ち」をする様になってしまい...。

・練習も出来ず。
・譜面書きも出来ず。

「中途半端な状態」で、
(我が家で)「人に会わなければならない状況になる」のが嫌で...。

 

本当に「予期せぬ出来事」で「暇を持て余して」しまい...。

そこで、「暇に飽(あ)かせて」、↓こんな画像を撮ってみました...。

111104-01.jpg


これが、「裁縫道具」と「大工道具」を入れて有る引き出しです...。

111104-02.jpg


これが、「救急箱」(の代わり(?))の引き出しです...。


決して「↑この撮影の為に片付けた or 整理した」と思われないと
良いのですが...。


等と、書かせて頂かなくても、
常日頃から「↑こう言う状態」なのは、信じて頂けると思います...。(笑)

 

と...。

実は...。

本当にお伝えしたかったのは、「↓このサイトの事」で...。


http://starscafe.net/kotoba/misuse/
【言葉の誤用 - 間違って使っていませんか?】

・「暇を弄(もてあそ)ぶ」は、間違い...。
・「暇に任せて」も、間違い...。


なるほど...。
なるほど...。
なるほど...。


と感心して居る場合では無く...。
言葉を間違って使って居る事の、なんと多い事か...。
(^^;) 汗...。


{み}

 

《追記》
こんな風に「引き出しの中」をお見せするなんて...。
(^^;) 汗...。


でもね...。

「言い訳」(?)をする様ですが...。


「いらち」で、「欲しい時 or 使いたい時」、
すぐにそれが見付からないと嫌な性格ですし...。
(^^;) 汗...。


それにね...。


仕事柄、「指や手」を「不注意での怪我」する事は絶対に避けたいので、
「はさみ等の置き方(向き)」には、やはり気を付けますし...。


ですので...。


↑こんな「習慣」が身に付くのは、「当然の結果」で...。{み}

 

《追追記》
「↑「救急箱」(の代わり(?))の引き出し」の画像上部に、
「扉にの取っ手に掛けた「緑の取っ手」」を御覧頂けるでしょうか?

御存知、「大きな商品」を購入した際、お店の方が掛けて下さる
「緑」や「黒」の「取っ手」です。

これは「地震対策」「=地震で扉が開かない様に」して居る事です。

たったこれだけですが、結構「頑丈に」、扉を固定してくれます...。{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

「竹団扇」の風...。Part2. [雑学色々...。]

以前、↓こんな事を書かせて頂きました。
【御参照=「竹団扇」の風...。[雑学色々...。]/2010-08-30記入分】

この中でも書かせて頂きましたが、
「竹団扇」と「ポリ団扇」では、出て来る風が全く違います。
団扇の「しなり方」が全く違うので、
「竹団扇」の方が「優しい風」になります...。


「「ポリ団扇」が悪い」と言うつもりは有りません。
又、「どちらの風が良いか?」は、個人の感じ方の違いだと思います。
(そんなの当り前...。)



でも...。



「そんなの違わないよ!」とか、
「どうでも良い...。」と思わず、
是非、「その違い」を実感して頂きたいです...。

きっと私の様に、一度体験してしまうと手放せなくなると思います...。

・省エネ。
・節電。
そして、
・クーラーを使わない避暑方法。
が色々と言われる今、
その中の「必需品」として、是非「竹団扇」も加えて下さい...。


是非っ!


{み}



《追記》
「竹団扇」で、色々と調べる中、
最近、↓こんなサイトを知りました...。

http://www.ordermade.co.jp/fan/
【Ordermade.co.jp】

「名前」の通り、色々な物が「オーダーメイド出来る」サイトです。

↑こちらの「竹団扇」、とても良いです...。

絵柄を見て居るだけで、涼しい風が吹いて来る様です...。是非っ!{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

東北地方太平洋沖地震・被災地応援リンク [雑学色々...。]

ブログ仲間から以下の様な内容が届き「拡散希望」との事...。

多くのブロガーの方に書いて頂きたいと思います。
(どうぞ「コピー&ペースト」して下さい。)

しかし、
・URLのクリック
・各情報への信用信頼
は、「個人の責任」でお願い致します。{み}





■医療関連情報
【日本透析医会災害情報ネット】
(透析可能病院と、ベッドの数が記載)
http://www.saigai-touseki.net/



■TVネット配信(アカウント不要)
NHK総合(ニコニコ生放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790


フジテレビ(ニコニコ生放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43019860


NHK総合(Ustream)
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv


TBS(Ustream)
http://www.ustream.tv/channel/tbstv


朝日放送(Ustream)
http://www.ustream.tv/channel/annnews



■災害伝言板:携帯会社&その他
DoCoMo
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi?es=0


au
http://dengon.ezweb.ne.jp/service.do


SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html


WILLCOM
http://www.willcom-inc.com/ja/info/dengon/


e-mobile
http://dengon.emnet.ne.jp/


NTT-Web171
https://www.web171.jp/


Google Person Finder 2011
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja



■避難所
全国避難所マップ
http://animal-navi.com/navi/map/map.html


23区避難場所
http://cgi.mobile.metro.tokyo.jp/aps/tosei/bousai/hinan.html


宮城県避難場所
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/wagayade/hinan_bashoshin/hinan_top.htm


福島県避難場所
http://www.bousai.ne.jp/vis/jichitai/fukushima/refuge.html


岩手県避難場所
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?of=1&ik=0&cd=28306


東京都内避難所一覧(Googleマップ)
http://bit.ly/g5l5PO



■各種情報
津波警報・注意報(気象庁)
http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/


JR東日本列車運行情報サービス
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/service.aspx


鉄道運行情報
http://transit.goo.ne.jp/unkou/train.html


鉄道運行情報(関東)
http://transit.goo.ne.jp/unkou/kantou.html


道路交通情報(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/road/roadinfo/


政府の最新の対応状況
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/index.html



■メディア
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/


読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/


朝日新聞
http://www.asahi.com/


毎日新聞
http://mainichi.jp/


日経新聞
http://www.nikkei.com/



■Tips
ケガ・キズの手当て応急処置
http://www.jon.gr.jp/qq/first_aid/index.html


緊急時用の水の確保方法
http://r.nanapi.jp/392/


災害伝言ダイヤル「171」の使い方
http://r.nanapi.jp/5941/



■Twitterで信用できるアカウント
NHK広報局(@NHK_PR)
http://twitter.com/nhk_PR


NHKニュース(@nhk_news)
http://twitter.com/nhk_news


総務省消防庁(@FDMA_JAPAN)
http://twitter.com/FDMA_JAPAN



共通テーマ:趣味・カルチャー

「車中」の皆様と...。 [雑学色々...。]

♪~
もしあなたが砂漠の真ん中で迷子になっても焦る必要は全く有りません。

2~3回、ゴルフの素振りをしてみて下さい。

きっと何処からか人が来て、
あなたの「そのフォームへ」色々とアドバイスし始める筈ですから、
その人に、その砂漠の抜け方を訊けば良いです...。
~♪

これは、大好きな「アメリカンジョーク」です。

確かに何処にでも「教えたがり」「知ったかぶり」は居て...。
(^m^)。。。。。



でも、いつも思うのですが、
↑このジョークを、
・「ゴルフ」では無い物
・「砂漠」で無い物
で置き換えるとしたら???

もし、「帰省中」、大渋滞に巻き込まれてしまい飽きてしまったら、
車中の皆様で、↑これを考え暇潰しなさって下さい...。
結構「盛り上がり」ますので...。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

「おめが」「どう」...。 [雑学色々...。]

随分前、↓これにハマりました...。

(・ω・` )


御存知、顔文字の「もきゅ」です...。





と言うのを書かせて頂こうと思い、ネットで改めて調べて居た時、
(・ω・` )」の「ω」が「おめが」と言う物だと初めて知りました...。

なるほど...。

知りませんでした...。

だって、「(・ω・` )」は、
ネットの「顔文字辞典」で「コピー&ペースト」すれば良く、
自分で「打つ事」は、一度もした事が無く...。

大体、「おめが」と言うのは、
単に「時計のメーカー名」だとしか思っておらず...。
(^^;) 汗...。



そうそう...。(と、何気に話題を変える...。(^^;) 汗...。)



「々」は、どうやって打てば出て来るか、御存知ですか?
(随分「べたな内容」...。(^^;) 汗...。)



よくこの「々」は、カタカナの「ノ」と「マ」に似て居るので「のま」と言われますが、
これでは変換出来ず...。
(思いっ切り賢い「ワープロソフト」では出て来るのかも???)

正解は、「どう」です。



と、「(・ω・` )」が、思わぬ方向へ...。

疲れたから、熱いお茶でも...。

 

 

         ∧_∧
        (´・ω・`) ズズー
        (つ日と)
     _  (_(_⊃

 

 (^^;) 汗...。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

「タングルウッドの奇跡」...。 [雑学色々...。]

今日の「タイトル」の「タングルウッドの奇跡」と言うのを、
御存知で無い方は勿論、御存知の方も...。
又、既に「↓この動画」を御存知の方も...。

どうぞ...。
じっくりと...。
 



【五嶋みどり タングルウッドの奇跡】

凄いなぁ...。

凄いなぁ...。

凄いなぁ...。

「凄いなぁ...。」と言う言葉しか有りません...。


{み}



《追記》
実は、「↑この動画」の中で、司会の阿川佐和子さんが、
「第二バイオリンの人と~」と言うのが有り、
それを聞いた時から「???」と思っております...。

と言うのは...。

100912.jpg


このイラストは、
・黒■=指揮者の方。
・黄=バイオリンのソリストの方。(=「この場合」五嶋みどりさん。)
・赤=コンサートマスターの方。(第一バイオリンのトップの方。)
・青=コンサートマスターの隣の方。
・緑=第二バイオリンのトップの方。
となっております。

通常、
「バイオリンのソリストの方」のバイオリンの弦が切れた場合、
「コンサートマスターの方」のバイオリンと取り替えます。
(これは、「↑この動画」の状態です。)

そして、
「コンサートマスターの方」は、
「コンサートマスターの隣の方」のバイオリンと取り替えます。
そしてその後、
「コンサートマスターの隣の方」は、「そのすぐ後ろの方」とバイオリンと取り替え、
以下、「その後ろの方」「その後ろの方」と「順に」バイオリンを取り替えて行きます。
(イラストでは、「水色」の方達。)

そして最終的に「弦の切れたバイオリンを受け取った一番最後列の方」が「舞台袖」に入り、
「舞台袖 or 楽屋」に予め用意した「予備」のバイオリンを持って、
又は、
「舞台袖 or 楽屋」で切れたバイオリンの弦を張り直し、
「曲間(きょくかん)」、又は、「楽章終わり」に(舞台へ)戻って来る様にします。

何故、「コンサートマスターの方」は、
「コンサートマスターの隣の方」とバイオリンと取り替えるのか?
それは、
・瞬時にバイオリンを取り替えられるから。
・「コンサートマスターの方」の「そのすぐ後ろの方」とバイオリンと取り替えると、
 バイオリンを取り替える動作が、「客席」から丸見えで「みっとも無い」ので。
(イラストでは、「ピンク」の方達。)
が、「その理由」です。

↑これが「私の認識して居る」、
「弦が切れた時」の対処方法と「その理由」です...。

しかし、「↑この動画」には「非常に稀(まれ)」な事として、
「二回目の弦が切れた時」後、
「コンサートマスターの隣の方」を経由して、
「第二バイオリンのトップの方」のバイオリンが、
「コンサートマスターの方」に渡させる様子が写っております。

これは本当に珍しい事です。

では、何故、この様な事を行ったのか?

それは...。

一度目のバイオリンの弦が切れた時、
・バイオリンのソリストの五嶋みどりさんは、
元「コンサートマスターの方」のバイオリン。
・コンサートマスターは、
元「コンサートマスターの隣の方」のバイオリン。
そして、たぶん、
・コンサートマスターの隣の方は、
元「コンサートマスターの隣の方の後ろの方」のバイオリン。
を、「それぞれ」持っており...。
↑この状態で「更に(二度目の)」バイオリンの弦が切れ取り替えると、
・バイオリンのソリストの五嶋みどりさんは、
元「コンサートマスターの隣の方」のバイオリン。
・コンサートマスターは、
元「コンサートマスターの隣の方の後ろの方」のバイオリン。
となってしまい...。

・色々な考え。
・色々なケース。
が有ると思いますが、
「コンサートマスターの隣の方の後ろの方」のバイオリンよりは、
「第二バイオリンのトップの方」のバイオリンの方が、
たぶん(「格」「歴史 or 年代」「値段」等の面で)「良いバイオリン」だった為、
↑この様なm「非常に稀(まれ)」な事が有ったんだと推測されます...。

ですから、もしかしたら、この後には、
この動画には写っておりませんが、「第二バイオリンの方達」で、
「そのすぐ後ろの方」は「その後ろの方」と言う「順に」、
バイオリンと取り替えると言う、更に「非常に稀(まれ)」な事が有ったかもしれません...。
(イラストでは、「黄緑色」の方達。)

↑これらの状況を考慮すると、
まず絶対に、「一度目に」「コンサートマスター方」が、
「第二バイオリンのトップの方」とバイオリンと取り替えたと言うのは、
考えられません...。

どうしても...。

ですので、
「バイオリンのソリストの方(五嶋みどりさん)」の二度目の弦が切れた時のバイオリンが、
「第二バイオリンのトップの方」のバイオリンになる事は、
絶対に無く...。

又、「↑この動画」を観る限り、
「バイオリンのソリストの方(五嶋みどりさん)」)は、一度目も二度目も、
「コンサートマスターの方」と取り替えており、
決して「第二バイオリンのトップの方」とは取り替えておらず...。

何故、司会の阿川佐和子さんは、「第二バイオリンの人と~」言ったのか?
又は、言ってしまったのか?

「聡明な」阿川さんが、言い間違い?

まさか...。

謎です...。{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

「竹団扇」の風...。 [雑学色々...。]

何度も恐縮ですが、このブログで何度も、
「私は、クーラーが嫌い or 苦手」と書かせて頂いております...。

そして、今年の「この酷暑」でも、
やはり、殆どクーラーを使わず、
・扇風機。(=縦型で小型の物)
・団扇。
だけで過ごしております...。



ですので、「自然に」、↓こうなりました...。



私、「【団扇評論家(自称)】&【扇子評論家(自称)】」です。(笑)



数年前、何気無く(「百円ショップ」で)買った「団扇」が、
「竹」で出来た団扇でした...。

100830.jpg

ただ、
「風情が有るデザインだな...。」
と思っただけの購入でした...。



しかし!

しかし!

しかし!

それではここに、「発表」させて頂きます!↓



「「竹団扇」と「ポリ団扇」では、出て来る風が全く違います!」(キッパリっ!)

団扇の「しなり方」が全く違うので、「竹団扇」の方が「優しい風」になります...。



とここまで書かせて頂いて...。



「そんな事、どうでも良い!」
と怒られそうなので、これで...。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

クーラーを使わなくても...。 [雑学色々...。]

このブログで何度も、
「私は、クーラーが嫌い or 苦手」と書かせて頂いております...。

「この酷暑」ですが、それでも、やはり、殆どクーラーを使わず、
・扇風機。(=縦型で小型の物)
・団扇。
だけで過ごしております...。



「よしず」は、今年も使わず...。
(涼しいのが解っておりますが、「吊る」のが面倒臭く...。)

あえて「特別な暑さ対策」を書かせて頂くのならば、
先日の「ソファーに「い草のござ」」程度で、
何もせず、過ごしております...。
【御参照=夏の必需品...。[季節の御挨拶]/2010-08-06記入分】



と書かせて頂きつつ、
「そう言えば...。」
と思う事が有り...。





思い返すと...。

今年の「この酷暑」よりも、ずっとずっと暑かった、数年前の夏...。

↑その夏に「発見」したのが、「↓これ」です...。



「団扇を天井に向かって煽(あお)ぐ」と、涼しく感じる...。
(30秒程煽(あお)ぎます...。)



いつも、「↑この方法」で涼しく感じると、
「これって、気のせい?」
と思うのですが、どうやら「気のせい」だけでは無さそうで...。


冬だけで無く、夏も「部屋の中の温度差」が在り...。
「頭や顔」で感じる「暑さ」に対し、意外と「冷えて居る」、足元...。

是非、お試し下さい...。



あっ!

その前に!



「電気の傘」や「天井やその付近」の「埃」を掃除で取り除く事、
どうぞお忘れ無く...。
(部屋の中が「埃っぽく」なってしまう場合有り...。)
(↑これ、何度も「体験済み」...。(笑))


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

その「語源」...。 [雑学色々...。]

このブログの「検索ワード」に、
「エレクトーン 語源」と言うのが「たま~に」有り...。

しかし、このブログでは、一度も「それに」触れた事が無く...。

ですので、今日は、「↓こんな話」です...。



まずは、「エレクトーン」の「語源」から...。

これは、「電子の「Electronic」と「音の「Tone」」の「合成語」です。



ちなみに...。

今や「電子鍵盤楽器」の「全て」を「エレクトーン」だと思われてしまう様ですが、
これは間違いです...。

「エレクトーン」は、「ヤマハの登録商標」で、
「ヤマハの電子オルガン」、
・上鍵盤(or 右手鍵盤)。
・下鍵盤(or 左手鍵盤)。
・足鍵盤
の「三段鍵盤」の形態の「ヤマハの電子オルガン」のみに使用出来る「名前」です。


他社メーカーさんの「電子オルガン」には、
それぞれ、「固有の」名前が付けられており、
決して「○○○のエレクトーン」とか「○○○○のエレクトーン」では有りません...。



もう1つ、ちなみに...。



「一段鍵盤」の「電子キーボード」も「エレクトーン」では無く、
こちらも、他社メーカーさん、それぞれ「固有の」名前が付けられております...。


「ヤマハは、「ポータトーン」or「ポータサウンド」です。」

これは、
「「手軽に運搬出来る/移動式」の「Portable」と、
「音の「Tone」or「Sound」の「合成語」です。

・「ポータトーン」は、「標準サイズの鍵盤」
・「ポータサウンド」は、「ミニ鍵盤」
の楽器を言います...。



更にもう1つ、ちなみに...。



今の「現行商品」の「STAGEA」は、
「「Stage」と「Gaia」」の「合成語」です。

「STAGEA」は、今までのエレクトーンと違い、
(と言うか初めて)「分解(解体)」を可能にし、運び易くなっております。

これは、「気軽に色々な所で演奏して頂ける様に」する為です...。



つまり、
「あなたが演奏したいと思う場所が、あなたの「Stage」です。」
又は、
「「沢山の場所」、「様々な場所」が、あなたの「Stage」になります様に...。」
「あなたの「その場所」が、良い「Stage(演奏会)になります様に...。」
と言う「思い」を籠(こ)めてられており...。



更に、
「「そのStage」の「成功」を、
 「ギリシャ神話の「大地の女神「Gaia」様」」が、見守って下さる様に...。」
と言う「願い」も籠められております...。



と...。



「仕事」or「プライベート」を問わず、「何度」、同じ事を伝えた事か...。



「エレクトーンを持って居ます。」
と言われ、よくよく聞いてみると、
・他社メーカーさんの「電子オルガン」
・「一段鍵盤」の「電子キーボード」
だったりした事も、決して少なく無く...。


{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。

申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。
このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====



共通テーマ:趣味・カルチャー

「Sure Thing」...。 [雑学色々...。]

某年某月某日・ニューヨークにて...。

地下鉄の車内...。
不覚にも「よろけて」、隣の女性の靴を踏んでしまった私...。



すぐに、
「Excuse me.」
と言った私...。



すると、その女性、「表情を変えず」、
「Sure.」
と一言...。



「Sure?」

「Sure?」

「Sure?」



その瞬間から、しばらくの間、「Sure?」が、頭の中で渦巻き...。



「Sure=確かに/その通り」位しか「認識」の無かった私にとって、
この「Sure.」の「返事」は、あまりにも「意外」過ぎ...。



焦りまくる私は、頭の中で、全部を「和訳」し、落ち着こうとしましたが...。

・靴を踏んだ私=「すいません!」=「失礼しました...。」
・靴を踏まれた、その女性=「その通り!」
と言う事は???

「嘘っ?そんなに「痛かった?」「不愉快だった?」」
と「大間違い」な解釈をし、益々焦りまくり...。



でも!



しかし!



もし、その女性が、「足を踏まれた事」へ、
・痛み
・不愉快さ
を感じて「Sure=その通り」と言うのなら、
もっと、
・痛そうな
・不愉快そうな
表情をした筈...。

でも、「表情は、全く変わらず」だったし...。

事実、今も、「全く気にする様子」も無いし...。



「何故「Sure.」?&「Sure.」ってどう言う意味?」

「何故「Sure.」?&「Sure.」ってどう言う意味?」

「何故「Sure.」?&「Sure.」ってどう言う意味?」

「何故「Sure.」?&「Sure.」ってどう言う意味?」

「何故「Sure.」?&「Sure.」ってどう言う意味?」

「何故「Sure.」?&「Sure.」ってどう言う意味?」

「何故「Sure.」?&「Sure.」ってどう言う意味?」

「何故「Sure.」?&「Sure.」ってどう言う意味?」

「何故「Sure.」?&「Sure.」ってどう言う意味?」



と、「焦りまくり状態」の「極致」へ...。



その地下鉄を降りた時、鞄の中から「英和辞書」を取り出し、
「sure」の項目を調べてみましたが、
残念ながら、「↓この事」は書かれておらず...。



ですから結局、「その時の」ニューヨークの間中、
ずっと、心の中には、「Sure?」と言う「?」が在り...。



帰国後、「その当時の」私の英語の先生(英語圏の方)に、
「この事」を全部話し、質問してみた所、それは、
「Sure Thing.」
と言う事だと判明...。



【Sure Thing】=「いいとも!」(←最も「代表的な」和訳)



しかも(その先生が言うのには、)
「「Sure Thing.」と「全文」言わない分、「より「くだけた」表現」」との事...。



つまり...。



「良いの。」
「気にしないで。」
と言う程度の、「軽~い返事」だったと解り...。



↑これを聞き、
「その出来事以来」の「?」が、やっと解け...。





強く、脱力...。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

何たる偶然で、「心」「受」「愛」...。 [雑学色々...。]

ネットでも沢山紹介されておりますので、
既に御存知かもしれませんが...。

心.jpg

受.jpg

け入れると、

愛.jpg

になる...。

心.jpg

受.jpg

け入れる事を

愛.jpg

と言う...。

良い言葉ですね...。


{み}

《追記》
先日、「某テレビドラマ」を観て居たら、「↑この内容」が使われており...。

決して、その「某テレビドラマ」を観て、
「↑この内容」を書かせて頂いた訳では無く...。
(いつもの「書き溜め」です。)

今、この「《追記》」は、その「某テレビドラマ」を観終え、
慌てて書いております...。

何たる偶然...。

偶然過ぎ....。

こんな偶然って...。

普段テレビを観ない私ですが、その「某テレビドラマ」は、大好きで...。

その「某テレビドラマ」とは...。

100518.jpg

・「主人公」と「その友人(恋人?)」の会話のテンポ感。
 (多くを語り過ぎない所。)
・「謎解き」。
・「謎解き」の中の「人間模様」、そして、「その哀しさ」...。
が、とても良く、大好きです...。{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

色、色々...。 [雑学色々...。]

↓今日は、ちょっと「遊んで」みます。


いつも御覧頂き、どうも有り難うございます!

いつも御覧頂き、どうも有り難うございます!

いつも御覧頂き、どうも有り難うございます!

いつも御覧頂き、どうも有り難うございます!

いつも御覧頂き、どうも有り難うございます!

いつも御覧頂き、どうも有り難うございます!

いつも御覧頂き、どうも有り難うございます!


↑虹色です...。(笑)



「色見本」のページは、沢山在りますが、
いつも利用させて頂くのは、↓こちらです。

http://www.colordic.org/
【原色大辞典】

「原色」の他に、
・和色
・洋色
・web216
・パステル
・ビビッド
・レトロ
と、豊富に「分類」されており、とっても便利です。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

大いなる誤解...。 [雑学色々...。]

(一昨日&昨日の続きです。)

「英語の発音ネタ」の続きで、今日は、こんな内容です。



今は、少なくなりましたが、
「マイクテスト」の時、
「本日は晴天なり。」
とマイクに話す光景を目にしましたが...。

↑「これ」、大間違いだと言う事、御存知でしたか?



その理由は...。





元々は、欧米(英語圏)で、
「マイクテスト=音声チェック」をする時、
「It's fine today.」
と話すのを見た日本人が、そのまま「和訳」し、
「本日は晴天なり」と言う様になったのが、この間違いの始まりらしく...。

この「It's fine today.」には、きちんとした「理由」が在り...。





「It's fine today.」には、
・「It's」の「イ」と「ツ」、
・「fine」の「ファ」、
・「today」の「トゥ」と「デ」、
と、「5っつの異なる」、「ハウリング」起こし易い「強い音」が含まれており...。

「ハウリング」とは、
・マイクをスピーカーに向けた時
・マイクへ大きな発声をした時
に発生する「キーーンっ!」と言う「あの」状態を言います。



でも...。



「本日は晴天なり。」
の文章には、↑この様な「強い音」が無く...。



実は...。



私が、↑「この話」を、「確かな情報」として「仕入れ」、
友人や知人に話しまくったのが、20年以上も前の事...。



しかし!



その当時は、殆ど、
「嘘だぁ~!」
と、「本当」だとは思われず、随分悔しい思いをしました...。

それが今では、ネットでも、多く「↑これ」が語られており...。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

暇に○かせて...。 [雑学色々...。]

先日...。

このブログを書かせて頂きつつ、
「今、暇に任せて書いて居ます」と書き、
何故か急に、
「...?」
と言う思いに...。



そこで...。

ネットで、「暇に任せて」で「検索」をし、
初めて、それが間違いだった事に気が付きました...。


○=暇にあかせて。(飽かせて)
×=暇にまかせて。(任せて)



ずっと「暇に任せて」だと思ってました...。

(^^;) 汗...。
(^^;) 大汗...。
(^^;) 滝汗...。



話を変えます...。(笑)



↑こう言う「思い違い」「記憶間違い」も有りますが...。





http://www.1101.com/iimatugai/index.html
【ほぼ日刊イトイ新聞 - 言いまつがい】
(注意=↑「言い間違い」では無く、「言いまつがい」です。)





最初は、笑えます...。

でも、その内、同じ言い間違いをした事が有る事に気が付き...。(^^;) 汗...。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

足繁く通うと...。 [雑学色々...。]

最近行っておりませんが、以前は、「↓ここに」、良く行っておりました。
・浦安に在る。
・「D」から始まる。
「あの場所」です。



本当に良く、「足繁く」「頻繁に」行きました...。

何故なら...。

私...。

「絶叫マシン」が、大好きなので...。
と、「↑こう」書かせて頂くと、
「意外」or「納得」のどちらか解りませんが...。(笑)


ですから、「あの場所」の「絶叫マシン」も大好きで、本当に良く乗りました。



だからでしょうか、↓こんな「貴重な経験」に遭遇した事が有り...。



≪「S」から始まる「超超超有名絶叫マシン」≫

「暗闇」を激走するのが特徴のマシンですが、
「明かり」が点いたまま激走した時が有ります。

「暗闇」よりも「明るい」方が、ず~~~~~っと恐いです。(笑)

何故なら...。

想像以上に狭い空間に、
「びっしりと」張り巡らされた「線路」が「密集」しており...。

勿論、走行中に手を伸ばしても、決して届く距離では有りませんが、
それでも、「ギリギリ状態」で存在する「線路」に、びっくり...。



≪「B」から始まる「絶叫マシン」≫

こちらは、↑この、「「S」から始まる物」の場合と逆で、
「途中から減速」...。
つまり「モノレール状態」で乗りました。(笑)

その時発見したのは、「昇降角度」の激しさ...。

激走時、「一瞬」で終わる「その角度」も、
こんなに「垂直」に近い角度だった事に、びっくり...。



↓次は、「絶叫マシン」では有りませんが...。



≪「H」から始まる「アトラクション」で≫

走行途中、いきなり「停止」しました...。

と、ここで...。

「お化け達のイタズラが過ぎたみたいだな...。」
「ちょっと待っててくれ...。」
の「アナウンス」が...。

「↑このアナウンス」は、
↑この、「「H」から始まる場所」に入ってすぐの、
「降りて居るのか?」or「天井が伸びて居るのか?」解らない、
「あの場所」で聴こえて来る、「あの「男の人」の声」と同じで...。

その後の、「万が一、歩いて脱出しなければいけない場合」の、
「注意事項」を伝えるアナウンスも、その、「あの「男の人」の声」で...。

つまり、こう言う「非常事態」でも、
いきなり「現実の世界」に引き戻さない為の十分な配慮が有り...。

その、
・万全な体制。
・完璧な対応。
に、思わず「流石、ディズニー!」
と感心してしまいました...。










あっ!

「「D」から始まる」と、「伏字(ふせじ)」にして居たのに...。(^^;) 汗...。

話を元に戻します...。(笑)



誤解の無い様に、念の為...。
「↑これらの事」は、決して「一日で」遭遇した訳では、有りません。
って、当たり前か...。(笑)

そう...。

「↑こう言う事」って、本当に滅多に無く、「貴重な」経験ですから...。


{み}



(明日へ続く...。)



共通テーマ:趣味・カルチャー

「abc」と「あいうえお」...。 [雑学色々...。]

(昨日の続きです。)

その「夏休みの宿題=歌謡曲の英訳」に悪戦苦闘して居る私に、
兄が1冊の「和英辞書」を買って来てくれました。

その時まで、「和英辞書」は、
「あいうえお順の物」を使っておりましたが、
兄が買って来てくれた「それ」は、「アルファベット(ABC)順」でした...。

090810.jpg

最初、
「こんなの使い難いよぉ!」
と文句を言ったのですが...。

しかし!

使ってみると...。
これが、凄~く使い易くて...。

・英和=アルファベット順。
・和英=あいうえお順。
だと、両方を使う時、どうしても、
頭の中で、「abc」と「あいうえお」の「切り替え」が有り...。

それが、
・英和=アルファベット順。
・和英=アルファベット順。
と「同じ」だと、「その切り替えの手間」が一切無く...。
従って、その分、
両方の辞書で凄~く速く「目的の単語」を探し出せる様になり...。


「電子辞書」が主流の今では、
ちょっと「時代遅れ」の話題だったかもしれませんが...。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

誰の誕生日? [雑学色々...。]

今日はまず、↓これを御紹介させて頂きます。

http://junkhunt.net/yuumei/
【有名人の誕生日~A famous person's birthday.】

「クリックしたその日」の表示の他に、
自分で「生年月日」を選択し表示させる事が出来ます。
是非、御自身のお誕生日もチェックしてみて下さい。


さて...。
私は、「1962年3月16日」生まれです。

同じ「3月16日」が誕生日の有名人の方の中に、
私が大尊敬する「大島ミチル」さんのお名前が...。
ちょっと嬉しいです...。(笑)

それと...。

同じ「1962年」の「3月16日」には、
「電撃ネットワーク」の「三五十五(さんご じゅうご)」さんのお名前が...。
こちらも、ちょっと嬉しい...。(笑)

「三五十五」さんは...。↓

http://sango.cube-web.net/index.htm
【三五十五のHP】

http://www.t-shock.com/
【電撃ネットワーク~TOKYO SHOCK BOYS】

↑これらのHPの「三五十五」さんを見て、
「同じ年なのに...。」と思わないで下さい...。
特に、「髪の量」を...。

ははは...。
ははは...。
ははは...。

(T_T)号泣...。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

「月曜日」では無いです...。 [雑学色々...。]

(昨日の続きです。)

【問題】
下記を訳して下さい。

On Sunday, today isn't Monday.


【答え】は...。





「日曜日です、今日は、月曜日では有りません。」
では無く...。










「駿台では、東大は、問題では無い。」
です...。

・Sunday=駿台。
・today=東大。
・Monday=問題。
と読んで頂ければ...。

えっと...。

あの...。

平謝り...。m(_ _)m...。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

「日曜日」では無いです...。 [雑学色々...。]

・いつ頃?
・教えて貰ったのは、誰から?
を忘れてしまった位、前から...。
↓この「問題」を出して、面白がっておりました...。

【問題】
下記を訳して下さい。

On Sunday, today isn't Monday.

【答え】は、明日...。


{み}



(明日へ続く...。)



共通テーマ:趣味・カルチャー

一発変換っ! [雑学色々...。]

ちょっと前の、「ワープロが主流」だった頃の話です。

090320.jpg

「良いワープロ」とは、
長文をきちんと「一発変換」出来る物でした。


≪例1.≫
「きしゃのきしゃがきしゃできしゃした」
を全文打ち、
「貴社の記者が汽車で帰社した」
と「一発変換」出来れば、○...。
変な漢字変換が出て来てしまったら、×...。


↑「このテストの仕方」は、かなり有名でしたから、
店頭のワープロで試した方も多かったのでは?

しかし!
すぐに「この事」が、各社ワープロメーカーに伝わり、
どの機種も、「この文章」を「一発変換」出来る様に、
「即!」御対応なさったとか...。

今の「パソコン」では、
たぶん、「一発変換」出来る様になって居る筈...。
是非、「お試し」下さい...。


ちなみに...。


≪例2.≫
「すもももももももものうち」

「李(すもも)も、桃も、桃の内。」

≪例3.≫
「うらにわにはにわにわにはにわにわとりがいる」

「裏庭には、二羽、庭には、二羽、鶏が居る。」

≪例4.≫
「ぼうずがびょうぶにじょうずにぼうずのえをかいた」

「坊主が、屏風に、上手に坊主の絵を書いた。」

≪例5.≫
「となりのきゃくはよくかきくうきゃくだ」

「隣の客は、良く柿食う客だ。」



これらも、是非「お試し」下さい...。
もしかしたら、「笑える結果」が出て来るかも...。


{み}



《追記》
この内容を書かせて頂くに当たり、ネットで色々と調べる内、
凄いのを見付けてしまいました...。

≪例6.≫
「いまわだいのでじあながげるまおんよくちゅうにふらげしたのうとれげーむで
 あはたいけんしていたとねとらじできいた」

「今話題のデジアナが、ゲルマ温浴中にフラゲした脳トレゲームで、
 アハ体験していたとネトラジで聞いた。」

これを、
「某超超超有名」な「かな漢字変換ソフトウェア(日本語入力システム)」では、
「一発変換」出来てしまうらしいです...。

凄っ!{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー
雑学色々...。 ブログトップ






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。