本当に、凄く勉強になります。:エレクトーンデモンストレーター宮内康生の独り言。:So-net blog
SSブログ




本当に、凄く勉強になります。 [仕事(4)伝えたい、この思い。]

(昨日の続きです。)

「ハープシコード」と言う「名前」は知られていても、
その「奥の深さ」は、あまり知られていない様な気がします...。

こんなに「繊細」なのに...。

例えば、
「押鍵」し続けて、「音色が自然に減少させる」か、
「打鍵~押鍵(ある一定時間)~離鍵」か、
この違いで、
「音の表情」が全く違います。

更に、
「打鍵時」に「弦」を引っ掛けた「爪」が「戻る時」、
・「弦」を「ミュート」させるか?
それとも、
・(再度)「爪」が「弦」を引っ掛け「極小さい音」を鳴らすか?
の違いも有り...。

↑これを、
「1つの」
「1回の」
打鍵で表現するのは、
とても繊細な演奏テクニックが必要で...。



と...。

素人の私が「文章だけで」説明するより...。

↓こんなに素晴らしい動画を見付けましたので、
御紹介させて頂きます。

↓「ハープシコード」の、
多くの特徴が、
そして、その多種多様な奏法を、
本当に解り易く御説明なさっています。

本当に、凄く勉強になります。



【Harpsichord 101 - How It Works】

そして...。

どうぞ、↓これらの動画も、是非...。

「ハープシコード」が、
「ピアノ」の「元祖」で有る事、
でも、
「やはり「ピアノ」とは全く違う楽器で有る事」
が良く解る、素晴らしい動画だと思います。



【From the Clavichord to the Modern Piano - Part 1 of 2】




【From the Clavichord to the Modern Piano - Part 2 of 2】


{み}



≪お願い≫
↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}


=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====



共通テーマ:趣味・カルチャー






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。