エレクトーンデモンストレーター宮内康生の独り言。:So-net blog
SSブログ




何回(も)南海...。 [日々雑感...。]

貼っておきます。



【すみっコぐらし×南海電車 スペシャルムービー】


URLも、貼っておきます。

https://www.san-x.co.jp/sumikko/campaign/sumikko_nankai/2021/
【すみっコぐらし すみっコぐらしと南海電車のコラボレーション】


こっちのURLも、貼っておきます。

https://otent-nankai.jp/feature/sumikko/index.html
【すみっコぐらしと南海電車のコラボレーションが実現!
 大阪・和歌山のおでかけ情報otent(おてんと)】


行きたい。

乗りたい。

「ぶらさげぬいぐるみ(全5種)」買いたい。

「オリジナルてのりぐるみ」欲しい。

「クイズラリー」チャレンジしたい...。

「こらぼFOODメニュー」食べたい...。


{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

「朝日のあたる家」...。 [誰もが弾いた、あの日あの時...。]

↓この曲、
思わず、
「懐かしい...。」
と言って頂ける方、多い筈...。



【The Animals
 - House of the Rising Sun (1964) HQ/Widescreen ?[ハート] 57 YEARS AGO】

この「三連符の刻み」の伴奏は、
・「1つ1つの音の長さ」を「均等に」する事。
・テンポキープ。
が、とっても大変でした...。



と書かせて頂きながら...。



実は私、この曲には、良い思い出が無く...。



小学生の時、
「グループレッスン」のメンバーの一人に、
私よりも1年、学年が上で、
「何か「演奏する機会」が有る時」、
必ず、この曲を演奏する男の子が居ました...。

その子が、本当に、私に意地悪で...。
それが原因で(ほんの少し、そして、短い期間だけ)、
エレクトーンのレッスンに行くのが嫌になった事が有り...。

その男の子、
私の「肩にぶつかって来る事」は「毎週」で、
何度か、殴られそうになった事も...。

数回、帰る時、私の家までずっと着いて来て...。
それは、「後を着ける」とか言う「生易しい物」では無く、

その行動や「視線や表情」が、ちょっと気持ち悪く...。


小学生の私に「も」、
これらの「嫌がらせ」と、
「今で言う「ストーカー行為」」は、
「私を気持ち悪がらせて、
 私が(エレクトーンを)辞める事へ「追い込みたかった」」
との理由からだと解り...。



「この出来事の「結末」」は、
この男の子が、
「もう俺、エレクトーン、上手だから! だから辞める!」
と言う捨て台詞で(エレクトーンを)辞めて「結末・決着」...。
狭い範囲でしたけれど「違う小学校」だったから救われましたが、
それでも、「「いつ」復習に来るか?」、
ずっと恐かったです...。



この時、もう一つ忘れられないのが、
その親、私への謝罪の言葉は「一切」無く...。
それどころか、
「この子(自分の息子)は「本当に」良い子で、
 「こんな行為(「嫌がらせ」「ストーカー行為」)」を
 「させた」あなた(私=宮内康生の事です)が悪いっ!!!」
と言い...。

「いつの時代も」同じですね...。



ですから↑この曲、
本当は、もっと早くに、
この、「誰もが弾いた、あの日あの時...。」に、
書かせて頂く「べき」曲だったけれど、
それが(書かせて頂くのが)こんなに遅くなったのは、
↑こう言う事が有ったからです...。


{み}



《追記》
当時、
あの、
「「今何時?」「肥満児!」」から始まる物、
この男の子から初めて聞きました。

それが、「ただ言う」のでは無く、
「宮内君、これ知ってる?
 あ!これ言うと宮内君、傷ついちゃうか、ごめんごめん!」
と言うのから始まり、
私が無視して居ると、
「宮内君だったら、もう聞いた事有るよね、これ!」
と続き...。

と、ここで同じグループレッスンの子が、
「えー?何、何???教えて!」
と、話に加わり...。

結局、「↑この子」に「教える」と言う「理由」から、
「「今何時?」「肥満児!」~」が男の子の口から...。

この「えー?何、何???教えて!」
と言って、話に加わった子、
実は「こう言う「展開」になる事を「十分」承知して居た」訳で、
私は、この男の子と「同じ位に」、
こう言う子(人間)が、大嫌いでした...。

いつも書かせて頂く事で、申し訳無いのですが、
↑こう言う出来事って、
「何歳になっても(いくつになっても)」、
絶対に「忘れる事が出来ない事」です...。
これを「執念深い」と、笑わば笑えです。
何故なら、
「忘れる事が出来ない事=「それだけ酷い事」「傷はずっと残る」」
と言う事です...。

又、↑こう言う出来事を、
解った様に「トラウマ」等と言う言葉で「片付けないで」欲しいです...。
本当に...。

何か、
「誰もが弾いた、あの日あの時...。」の「曲紹介」から、
懸け離れた内容になってしまいました...。
すいません...。{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

「良いなぁ...。」、再び...。 [好き(7)曲/歌手]

先日、↓これらの曲を御紹介させて頂きました。

https://youtu.be/dV4Kp1L6u6w
【ザ・ピーナッツ「恋のフーガ」Cover by MIKEY TOKYO】

https://youtu.be/z8rly_GCRoA
【東京ゲゲゲイ「ゲゲゲイの鬼太郎」 | Tokyo Gegegay Music Video】


今、「MIKEY TOKYO」さんの新しい曲の動画を見付け、
これも、本当に、とても良いので、↓ここに御紹介させて頂きます。

https://youtu.be/sA3Cxj8KTbI
【中森明菜「DESIRE -情熱-」Cover by MIKEY TOKYO】


これらの動画は、残念ながら、
「埋め込み無効作品」ですので、
どうぞクリックなさってお聴き下さい。


{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

歌詞を噛み締める...。 [好き(7)曲/歌手]

遅ればせながら、御紹介させて頂きます...。

↓本当、良い曲ですよね...。
歌詞、凄~く良いです...。



【BUMP OF CHICKEN「なないろ」】

何故か、↑この曲を聴くと、↓この曲も聴きたくなります。



【BUMP OF CHICKEN「Aurora」】

↑この曲も、大好きです。以前から、ずっと...。


{み}



《追記》
今、59歳。
来年「還暦」だけど、
「BUMP OF CHICKEN」さんの曲、どれも大好きだって、
言っても良いよね...。
どの曲も、「音が本当に綺麗」なので、
安心して聴いて居られるから...。
偉そうで、すいません...。{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

このブログ開始史上最短文章記事...。 [日々雑感...。]

今日からです、か?


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

しまった、ハマった!39. [好き(3)食べ物]

「最近」では無く、気が付けば何年も、↓ハマっております。

https://www.kikkoman.co.jp/products/product/K581508/index.html
【キッコーマン/豆乳飲料-フルーツミックス】

近所のスーパー等、どこも取り扱って無かったのが、
「やっと、1軒、取り扱い始めた...。」
と思ったら、
(その取り扱いを始めた店舗で)、
この「キッコーマンの豆乳」の「棚」の、
・一番目立つ所に。
・他の豆乳の「3倍」の本数で。
並べ始め、それがずっと続いて居ます。

売れてます...。


{み}



《追記》
「色々な御意見が有る」みたいですが、
私は、「関西の「みっくちゅじゅーちゅ」」に似て居ると思うので、
「好きな味」です。{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

オルガンサウンド...。 [好き(7)曲/歌手]

同じ曲の、
「違うアーティスト」の、
「似てるけど違う編曲」を、
↓ここに、2曲...。



【Out In The Country/Three Dog Night】




【Out In The Country/Paul Williams】


↑どちらも「伴奏」に「オルガン」が、大活躍して居ます...。

「どちらのオルガンの方が好きか?」
「どちらのオルガンの方を「格好いい」と思うか?」
は、「当たり前」だけど、人それぞれ...。

でも、「共通するのは」、
その「オルガン」の「トレモロの「On/Off」」が、とても効果的で、
「是非、お手本にして頂きたい」と思います...。

「え?こんなに頻繁に「On/Off」するの?」
と思われるかもしれませんが、
「これ位の「On/Off」では「頻繁」とは言わないです」
と、言わせて頂きたいと思います...。

「トレモロの「On/Off」」が「有ってこそ」、
「オルガンサウンド」は楽しいです...。
弾いて居ても、
聴いて居ても...。


{み}



《追記》
以前、この事を書かせて頂いた時「も」、
「反響を」頂きましたが、
「トレモロ」の様に「ビブラート」を使う事、
出来ます。

「ORGAN FLUTE」では無く、
「ボタンの「音色群」の「ORGAN」」の音色で、
ビブラートの「タッチビブラート」を使います。

その時のビブラートは、
「デプス=「それなりに」深め」
そして、
「スピード=「それなりに」速め」
又は、
「スピード=「それなりに」遅め」
と、「お好みに」設定をして...。
「それなりに「設定」して」...。

「タッチビブラート」で、↑この「設定」したビブラートの
「On/Off」をすると...。

=「鍵盤を押し込む(On)」
=「その押し込んだ鍵盤」の「「押し込み」を「止める」(Off)」
これが、
「トレモロの「On/Off」」に「似た表現」になります。

↑これと、
「ORGAN」の「トレモロの「On/Off」」を、
一緒に使うと

おっと!

後は「実際に」、どうぞお試し下さい。{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====



共通テーマ:趣味・カルチャー

いまだに...。 [マ・チャ・コー]

YouTubeの動画で...。

「突然」、柴犬さんが出て来て...。
それが「お散歩」のシーンで...。

「楽しそうに」、
「一心不乱に」、
前に向かって歩くその柴犬さんを、
飼い主さんが「見下(みお)ろすアングルで」撮影された、
その動画...。



「この段階で」、
その動画を、
・「停止」してしまう。
・他の動画に切り替える。
・YouTube自体「閉じて」しまう。
の「いずれか」をすれば良かったのですが...。

いや、
「↑こうしなきゃ!」
と思って、焦った「瞬間」...。

いきなり、その柴犬さんが、
「首を大きく後ろに曲げて、飼い主さんを見上げる」状態になり...。

その表情は「明らかに」嬉しそうに笑って居て...。



「コータローも
 「散歩」の時、「同じ様な」表情をしたな...。」
と思ったら...。





号泣...。





あ...。

あかん...。

これタイピングしてるだけで...。

涙...。


{み}



《追記》
「補足説明」です...。
「いまだに」、
「柴犬さんは」、
「動画でも」、
出来るだけ見ない様にして居ます...。
「偶然」、
(柴犬さんの)お散歩に「遭遇」してしまった時は、
「絶対にそっちを見ない」様にして、
出来るだけ早く歩きます...。
本当は、
「道を変えたい」思いですが、
大体、そう言う時、「一本道=脇道無し」で...。{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

「絶品」の...。 [好き(7)曲/歌手]

突然ですが...。(と言う「書き出し」が多い、このブログです...。)

「ひょんな事から」、
↓この作品の、
「サントラCD」を、
仕事の為に聴き直さなければならず...。

https://www.ghibli.jp/works/mimi/
【耳をすませば/スタジオジブリ】

改めて、
↑この「カントリーロード」は、本当に素晴らしいと思いました...。

その歌声を、
「1つ1つの音程」を「わざと=計算して」微妙に上下される点が、
本当に素晴らしいと思いました...。

「全部正しい音程で歌われてしまう」のは、
↑この曲の「主旨」「持ち味」等を「台無しにして居る」気がします。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

その理由を聞いて、安堵...。 [日々雑感...。]

突然ですが...。(と言う「書き出し」が多い、このブログです...。)

「↓この「御依頼」の理由や経緯」は、伏せます...。


某年某月某日...。

・某結婚披露パーティーにて。
・エレクトーンで「「某曲」の伴奏」を依頼される。
 (早い話、
  「カラオケ」の代わり、
  「生バンド」の代わりの、依頼。)
・その歌を歌われるのは、
 「その結婚披露パーティー」に御出席予定の、
 「エレクトーン系の「講師さん」十名足らず」で...。



「事前に「きちんと」」、
「ドラム「完コピ」」して...。
「それを「エレクトーン用に
 「右手/左手/左足」の3っつのパート」に「編曲=アレンジ」」して...。
「音色」等も「原曲に出来るだけ忠実に」作り...。



そして、当日...。



その「リハーサル」、
「初めまして!」の「その講師さん達」と「初めて合わせて」みて...。



私は、その時まで、
「きっと、喜んで、「大きな声で」歌って頂ける筈...。」
と、「この「伴奏」の為に、頑張った事を喜んで頂けるか?」を、
心配しつつ...。
でも、期待もしつつ...。



でも...。



「リハーサル」での、あまりの歌声の小ささに、驚き...。



「きっと「本番用に」手加減した「歌声/音量」なんだろう...。」
と、私自身、必死に「自分の「落ち込み」」を、阻止...。



でも...。



しかし...。



本番では、「もっと」、その歌声が小さく...。



「きっと、伴奏が気に入らなかったんだ...。」
と、落ち込む、私...。



それから、数年後...。

その時に言われた通りに書かせて頂くと...。

「あの時、あまりに上手な伴奏なので、
 「宮内さんって、凄い...。」と思ったり、
 「あの音色、どうやって作って有るんだろう?」と、
  エレクトーンの「パネル」に見入ってしまった...。」とか、
 「3っつのパートなのに、「出音(でおと)」が厚く、
  「打ち込み?」って見たけど、
  自分でレジスト(レーションメモリー)のボタンを替えるのを見て
  「やっぱり打ち込みじゃないっ!」って、凄く驚いた!」とか、
 講師さん達、皆さん「歌うのを忘れて」、
 感心したり、
 驚いたり、
 もう、本当、「大変」だったんですよ...。」
との事...。



そう言われても、
まだ「お世辞?」と、疑う私...。
でも、
「その話方(はなしかた)」に、
徐々に、「信じても良い?」となり...。



何年も、ずっと、落ち込んで居た事の「逆だった」事が解り...。

安堵...。


{み}




=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、

無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、

無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

「パートを不足無く弾ける曲」...。 [仕事(4)伝えたい、この思い。]

エレクトーンは、
・右手=上鍵盤=(主に)メロディー。
・左手=下鍵盤=(主に)コード。
・左足=足鍵盤=(主に)ベース。又は、「低音部」。
の「3っつのパート」を演奏する楽器です。
これを
「3っつも?」と思う人(場合)も有れば、
「3っつしか?」と思う人(場合)も有ります。





エレクトーンを御存知の方なら、
「何を今更この説明を?」
と思われると思います。

でも、「この3っつのパート」と言うのを
「確認・再確認」して頂いて、↓この曲の動画を...。



【ノーマン・キャンドラー・オーケストラ/バーバラ・アレン】

この曲、
「メロディー」を弾いて、
「コード(に当たる「和音」や「対旋律」)」を弾いて、
「ベース」を弾いて、
と、「丁度「3っつ」に「納める事」が出来る」曲です。

この説明文を読んでから、
「もう一度」どうぞ↑この動画で、この曲を聴き直してみて下さい。

「聞こえて来る様々な音」の中で、
「3っつの中に「入り切らない」ので、
 「一緒に」演奏出来ない」箇所が「無い」曲」だと、
お解り頂いたでしょうか?

↑こう言う曲って、
「有りそうで無い」と言うか、
「有りそうで「少ない」」ので、とっても貴重です。



それに...。



STAGEAになって搭載された「エフェクト(EFFECT)」の
「フェイザー(PHASER)」を「シンセ系ストリングス」に掛けて、
それを演奏すれば、かなり「面白く楽しい演奏」に出来そうです。

それと、
それぞれ演奏されて居る楽器の「音色」が、
エレクトーンに「搭載・内蔵されて居る音色」にとても似て居るので、
御自分で「レジストレーション」を作り「易い」ので、
そう言う点でも、かなり「面白く楽しい演奏」に出来そうです...。

残念ながら、「ベース」は、
「音域=1オクターブ半」に納めるのは(演奏上)難しいですが、
「1=「その1オクターブ半」の中で演奏出来る様に、
   「この曲の雰囲気等を損なわない様に考えて」「少し」変える。」
「2=「レジストレーションメモリー」で「ベースの「フィート」を変える」。
   それを「レジストシーケンス(リズムシーケンスと「連動」)で変える」、
   これで、「演奏し難い」又は「1オクターブ半」では「納まらない」音域の
   演奏が出来る。」
の、どちらでも、「面白く楽しい演奏」に出来そうです...。



と...。

先程から...。



「出来そうです」と書かせて頂いたのは、
「個人で演奏なさる場合」は、問題無いと思いますが、
その演奏を「発表会・コンサート等で演奏なさる場合の「著作権」」は、
どうぞ御注意頂きたいと思います。

折角頑張って演奏出来る様になさったのに、
「著作権の関係で「演奏不可!」」になってしまうのは、
ちょっと残念ですから...。


{み}



《追記》
「《追記》」と言う形で、申し訳有りません。
↑この曲は、先日お亡くなりになった「若山弦蔵さん」の
「TBSラジオ/若山弦蔵の東京ダイヤル954」の
オープニングテーマ曲で使われた曲でした。

遅くなりましたが、
改めて、
若山弦蔵さんの御冥福を、心からお祈りしたいと思います...。{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====





共通テーマ:趣味・カルチャー

今更なのですが...。 [感謝(2)支え&励まし]

突然ですが...。(と言う「書き出し」が多い、このブログです...。)

下記2件は、
<ケース1.>【HX-1】の時。
<ケース2.>【EL-90】の時。
と、かなり前に起きた事です。

これらは、共に、どう言う訳か、
「宮内康生(私)が、
 「こんな場所でエレクトーンを弾くのは嫌だ!」と、
 用意されたエレクトーンを、
 「演奏出来ない状態にした=演奏しなくて良い状態にした」
 「故障したと「嘘」を吐き、コンサートを中止した」
と言う「根も葉もない「クレーム」」で「大問題に」なりました。
しかし、それは、「すぐに」、「間違い=濡れ衣」だと証明されました。
が、「その時流れ、「面白おかしく脚色された「噂」」」は、
随分長い間、私を苦しめました...。

ここに、
・その時の状況。
・どんな「濡れ衣」や「噂」に
 「なったか」
 (又は、いまだに「なっているか」)等を書かせて頂き、
「「その汚名を返上」させて頂きたい」と思います。

どうぞ宜しくお願い致します!



===================================

<ケース1.>
某年某月某日...。

某所...。

発表会のゲスト演奏で、
【HX-1】を演奏し始めたら、すぐに、
「左足=ベースの音」が「全く出て居ない状態」だと解り...。

演奏を中断して、
「左足=ベースだけ演奏」してみて、
やはり「(ベースの音が)全く出て居ない状態」を確認出来...。

私は、
「まさか...。」
と思いながらも、
「きっとそうだろうな...。」
と思いつつ、
「【HX-1】の「椅子の「物入れになって居る部分」の「蓋を」開くと、
そこには、
「楽器本体」と
「フルベース鍵盤(2オクターブのベース鍵盤)」を繋ぐ、
「接続コード」が入って居て...。

ここに「その接続コードが有る」と言う事は、
「接続コードが使われて居ない=接続されて居ない=ベースは出ない。」
と言う事で...。


〇「状況要約1ー1.」
・【HX-1】の、
 「楽器本体」と
 「フルベース鍵盤(2オクターブのベース鍵盤)」を繋ぐ為の
 「コード接続を忘れた」、楽器の設置ミス。
・【HX-1】以前には無かった「設置・接続方法」なので、
 【HX-1】登場から何年経っても、この設置ミスが有った。

〇「状況要約1-2.」
・「発表会ゲスト演奏」と言う事は、
 それまでに、何人もの生徒さんが【HX-1】を弾いて居た。
 が、誰一人(発表会主催者側の方々/ステージスタッフ方々)、
 「それ=「左足=ベースの音」が「全く出て居ない状態」だと、
 気が付かなかった...。
・「発表会ゲスト演奏」開始で、
 私が「初めて」それに気が付き、その状況が判明した状態だった...。

〇「状況要約1-3.」
・「接続コード」を「接続」され、演奏を「再開」。
 しかし、
 予定されて居た「ゲスト演奏の時間」は短くせざるを得ない状況で、
 結局演奏出来たのは、1曲のみ...。


●●●「濡れ衣&噂」●●●
・宮内康生が、
 「こんな場所でエレクトーンを弾くのは嫌だ!」と、
  【HX-1】の「ベースの接続コード」を「故意に抜き」、
 「演奏出来ない様にした=演奏しなくて良い状態にした」。
 しかし、それを見て居た主催者側の人やステージスタッフが「総動員」で、
 (宮内康生の)御機嫌を取り、
 「やっと1曲だけ「演奏して「貰う事が」出来た」。

===================================


===================================

<ケース2.>
某年某月某日...。

某中学校の体育館にて...。

コンサート「本番」で、
【EL-90】の演奏を1曲を終え、2曲目を演奏しようとしたら、
(エレクトーンの電源が入って居るのに)
「エレクトーンの音が全く出ない状態」になり...。

すぐに「エレクトーンの話」で「時間を稼ぎ」をしつつ、
【EL-90】の「初期化」等をしたが、
「全く音が出ない状態」は、そのまま...。

〇「状況要約2ー1.」
・この時、
 このコンサートの「楽器店さん」の方は、誰一人おらず。
 「私(宮内康生)一人だけ」の状態。
・「「万が一の為の」「代えの【EL-90】」も用意されておらず。」
 結果、コンサートは、中止に。

〇「状況要約2-2.」
・数時間後、
 楽器店さんの方がこの【EL-90】をチェックしてみたら、
 「きちんと」音も出て、
 何ら問題無い状態で「演奏可能な状態」だった...。

〇「状況要約2-3.(後日判明した事1.)」
・その「中学のどなたか(先生なのかPTAの方なのかは不明)」が、
 宮内康生が1曲演奏を終えた時、
 (宮内康生に告げず、勝手に)
 「電源が「ONの状態」」で、
 コンセントから(エレクトーンのコードを)抜いてしまった。
 その後、すぐに「コンセント」へ...。
 ↓
 これを(後日)、
 「エレクトーンのコードが「ギリギリの長さ」だったので、
 「延長コード」を使う為、コンセントから抜いた。」
 との説明が有りましたが、「その真相は不明」...。

〇「状況要約2-4.(後日判明した事2.)」
・(エレクトーン「全部」が、そう言う「仕様」なのか不明ですが、
  「落雷に寄る急な停電」等への「対応策」として、)
 エレクトーンは、
 「「電源をON」のまま、コンセントを抜かれる」と、
 「予期しない「衝撃」」から
  エレクトーン内部の「様々な電子回路」を「守る為」に、
 「「例えるなら」電気の「ブレーカーを落とす」様な事」を起こす。
 「その復帰」には、「数時間」を要する、
 との事...。

 この時の【EL-90】の、
 「電源は入るけれど音が出ない状態」と、
 「数時間後には「元に戻った」状態」が、
 正(まさ)に「↑これ」らしいです...。

 しかし、
 「電源が「ONの状態」」で、
 コンセントから(エレクトーンのコードを)抜いてしまうのは、
 やはり危険なので、絶対にしない!


※「状況要約2-3.」の、
 「電源をONのままで~」と、
 「状況要約2-4.」の、
 「エレクトーン「が」自己防衛」「数時間で復帰」等は、
 私(宮内康生)も、「後日」知った事です...。


●●●「濡れ衣&噂」●●●

・宮内康生が、
 コンサートで、
 「楽器店さん」も「ステージスタッフ」も
 「誰も居ない事を良い事」に、
 「こんな場所でエレクトーンを弾くのは嫌だ!」と、
  「故障して居ない【EL-90】を「壊れた!」と言い、
 「1曲の演奏だけで」そのコンサートを「中止に「してしまった」」。

===================================

本来、この様な事を「書ける立場では無い」のだと思います。
が、この「<ケース1.>」「<ケース2.>」共に、
「もし、その場(その時間・その瞬間)」に、
「楽器店さんのどなたかが居て下されば」、
つまり、
「その状況さえ見て頂いて居れば」、
この様な「濡れ衣」や「噂」にはならなかったと思い、
残念です...。

「発表会のゲスト演奏の時間「楽屋で休憩中」だった。」
とか、
「宮内さん、「ベテランだから」、一人でも大丈夫だと思った。」
とか、
「本来、きちんと「居て下さるべき人」が、一人もそこに居なかった事」、
「本来、きちんと「立ち会うべき人」が、一人も居なかった事」が、
本当に、悔やまれます...。



この記事の最後になりましたが、
この当時、こんな「酷い噂」を「一笑して」下さり、
又、私を信じ、御依頼を継続して下さった、
多くの楽器店さん、そして、多くの音楽関係者の皆々様に、
改めて、深く感謝申し上げたいと思います。
本当に、どうも有り難うございました。
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。


{み}



《追記》
この記事の内容、
このブログを開始してから何年も、
「いつか...。」
と思いながらも、書かせて頂かずに来た内容でした...。
この文章だけで、どうぞ、「何かを」、お察し下さい...。{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

「偶然見掛けた、偶然」...。 [仕事(4)伝えたい、この思い。]

突然ですが...。(と言う「書き出し」が多い、このブログです...。)

↓これらを書かせて頂くか、迷ったのですが、
どれも、
「随分前の出来事」ですし、
「これから「こう言うお仕事を目指す方々」」には、
きっとお役に立てて頂ける内容だと思うし、
「そう言う方には「特に」」お読み頂きたい内容だと思ったので、
書かせて頂く事にしました。


↓これらの「場所名」は、伏せます。
が、
どれも、
エレクトーンのデモンストレーション演奏には
良く「採用される」、
「人が沢山「集ま「る」or「った」」」、
・大型ショッピングセンターやデパートの「店内」や「店頭」
・大きなターミナル駅「すぐ近くの「広場」」
です。



<ケース1.>
某年某月某日...。

偶然通り掛かった「その場所」で、
エレクトーンの演奏を目にする。

目に飛び込んで来た、
その演奏場所「近く」の「店舗」で働く方々の、
「これ以上無いと言う感じの「不機嫌そうな」表情」。





その時演奏されて居た曲は、
その「店舗」の「ライバル企業」のCMで使われた「某歌謡曲」。

どんなにヒット「している or した」曲でも、
その曲の「背景」を考える事が「大切」...。

「CMタイアップ曲」、
「ドラマ主題歌」、
等等等、
「その曲を演奏しても良い場所かどうか?」を考える事は、「必須」...。




<ケース2.>
某年某月某日...。

偶然通り掛かった「その場所」で、
エレクトーンの演奏を目にする。

曲を演奏し始める前、
「一番最初の「御挨拶」」を、
マイクで話始めた、その演奏者の方...。

と次の瞬間、その演奏者の方の
「致命的な「言い間違い」」を聞く...。





「今居る場所名」を告げようとして、
今自分が見ている(目にして居る)「場所」を言ってしまう間違い、
「良く有る」と聞く...。

でも、その言い間違いは、
単に「「言い間違った」では済ませられないケース」が多い...。
例えば、
「〇〇デパート」の店頭での演奏で、
目の前の「△△△百貨店」と言ってしまう事は、
「取り返しのつかないミス」...。

これは「言い間違い」では無いけれど、
「JR駅前広場」だと思って居たら、
実は、
「そのJRの隣の「私鉄」のコンコース」だったと言う事も
良く有り...。



上記「<ケース1.>」「<ケース2.>」共に、
書かれたポスターには、
「明日」等に、
「別の人物の名前」で、
そのエレクトーンの演奏予定が書かれて居たけれど、
「恐らく」、いや「確実に」、
「急遽打ち切り」になってしまうと思う...。



<ケース3.>
某年某月某日...。

偶然通り掛かった「その場所」で、
エレクトーンの演奏を目にする。

その演奏する「左足」は、「裸足」...。

エレクトーンの「足鍵盤の近く」に「転がった」、
左足の「ブーツ」...。

それは、脱いだ時、
「緊張して居た」のか、
「焦って居た」のか、
「誰からも見える位置」に、
「「だらしなく」転がった」状態で...。





(「ブーツ」に限らず)
「靴を脱ぐ」
と言う事は、
「靴を脱いだ「その足を」見せる」と言う事。
「それを見せられた人がどう思うか?」を考える事、凄く大切...。
更にそれは、
「「脱いだ靴」も見せる」と言う事も...。
「それを見せられた人がどう思うか?」を考える事も、凄く大切...。

ましてや、
「演奏する場所がどう言う場所」なのか?
「靴」を履いたままで良いのか?
 それとも「脱がなければいけないのか?」
 (「=別に靴を用意する必要が有るのか?」)
等等等、
事前に演奏する場所を「調べる事」は勿論、
「その時に着る「衣装・洋服」と「靴」をコーディネート」する時、
「その「靴」で」エレクトーンの演奏をする事は可能かどうかも、
事前に「試す事」も、「必須」...。



さて...。



この記事の最後は、↓こんな事を...。



<ケース4.>
某年某月某日...。

偶然通り掛かった「その場所」で、
エレクトーンの演奏を目にする。

1曲終わる毎に、
「何か」をマイクで話す、その演奏者の方...。

しかし、
「話す事に集中し過ぎ」て、
(又は「話す事に「余裕」が無い」ので)
「本来「話しながら行うべき」」の、
次の曲の準備(=「データの読み込み」)が、
出来ない...。





「話を終える」と、それから↑この「動作」に移る...。

つまり、
・演奏も無い。
・話も無い。
「かなり長い「無音」時間」がそこに流れる...。

例え「話が無い状態」(曲を次々演奏する場合)でも、
「「無音」時間」」は、許されて「数秒」...。
それは、CDの、
「曲間(きょくかん)」の「間(ま)」の「数秒」と同じ位...。

しかも、その「「無音」時間」の演奏者の方は、
「エレクトーンを見る事」に「必死」...。
(読み込むデータを「間違えない様にする」為...。)

その「「無音」時間」に、
折角その場所に集まって下さったお客様が、
どんどん「離れてしまう」事に...。

↑これらの事を「回避する為」に、
・「事前に」データを「読み込み易い「順番に」」並べ直す。
・「前の曲を演奏しながら」、
 「次の曲のデータ」の「読み込み」の「準備」をする。
 (後は「読み込みボタン=再生ボタン」を押せば良い状態にする。)
↑これらは、「必須」...。

又、
「譜面台には、何も(楽譜も)置かず、
 演奏者の顔が見える状態に」する為に、
「(何曲演奏する場合でも)暗譜」をする方が良いと思います。
その方がずっと、
「エレクトーンの演奏を「見て」「見られて」美しいから」です。

もし、どうしても覚えられなかったら
「その覚えられない箇所だけを「小さいメモ化」」して、
それを、
「エレクトーンの譜面台の「端(はし)」」や、
「STAGEA」から出来た、
エレクトーンの「上下鍵盤」それぞれの「脇」のスペース」に、
それを「置く」様にすると良いと思います...。

いずれにしても、
「「楽譜を開く時間」を「必要としない状態」に」する事が、
「必須」だと思います...。


{み}



《追記》
その「曲間の話」ですが、
「この時=話ながら、その場所に集まって下さったお客様の、
 「お顔」と「目」を、一人一人見る時間にする様に」して居る
「エレクトーンデモンストレーター」が、殆どです。

お客様の
「お顔=その表情」や、
「目=その「合わせた」視線」で、
「次に演奏する曲」を「変更する」事が出来るからです...。

それに、
エレクトーンは、
「演奏者の後ろに」、お客様が集まる事が多いです。
「演奏する「鍵盤が(手指が)見える」から」です。

話ながら「振り返り」、
その「後ろのお客様達」も「きちんと見る様にする」事「も」、
「必須」です...。{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

星に願いを...。 [季節の御挨拶]

今日は、七夕です。

210707.jpg

皆様の願いが、必ず叶います様に...。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

こうまでする事の「大切さ」...。 [仕事(4)伝えたい、この思い。]

これから書かせて頂く
・「数値=データ」。
・「キーボード・パーカッション」の「アサイン」の
 「鍵盤(ドレミ)」の「選択」。
は、
あくまでも「説明上の物」です。
どうぞ、
「この数値に」「この鍵盤に」
・すれば良いと、勘違いしないで下さい。
・しなければいけないと、勘違いしないで下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。



それでは、話を始めます。



【例1.】
リズムで、
「トライアングル・オープン」を、
「16分音符」で打った物を作る場合。

<データ1.>
・「5」「5」「5」「5」/「5」「5」「5」「5」/
・「5」「5」「5」「5」/「5」「5」「5」「5」
 と「一定で」打った物。

<データ2.>

・「5」「3」「8」「2」/「4」「3」「6」「4」/
 「5」「2」「7」「3」/「5」「3」「6」「1」
 と「音量の差」を考えて打った物。





「<データ1.>」
は、「目覚まし時計」みたいな物になってしまいます...。

「<データ2.>」
は、
「人が、実際にトライアングルを叩いた様な感じ」になります...。



「トライアングル・オープン」に限らず、
実際の打楽器を演奏する(叩く)場合、
「どう音量の「差=ばらつき」を付けるか?」は、
その演奏する曲に寄って変わりますが、
でも、
「一定に演奏する(叩く)
 =全部同じ音量で演奏する(叩く)事」は「有り得ない」ですし、
そもそもそんな事は、「不可能」です...。



と言う事を「踏まえて」、話を続けます。



上記【例1.】を、
「キーボード・パーカッション」を使用して、
表現するとします。


<奏法1.>
「キーボード・パーカッション」の「アサイン」を、
例えば「ド」だけにし、
「同音連打」で表現しようとする。

<奏法2ー1.>
「キーボード・パーカッション」の「アサイン」を、
「ド」と「レ」にし、
指番号、
「ド=1(親指)」
「レ=2(人差し指)」
「ドレドレ(~以下繰り返し)」と演奏する。

<奏法2-2.>
「キーボード・パーカッション」の「アサイン」を、
「ド」と「ソ」にし、
指番号、
「ド=1(親指)」
「ソ=5(小指)」
「ドソドソ(~以下繰り返し)」で演奏する。

<奏法3ー1.>
「キーボード・パーカッション」の「アサイン」を、
「ド」と「ミ」と「ソ」にし、
指番号、
「ド=1(親指)」
「ミ=3(中指)」
「ソ=5(小指)」
「ドソミソ(~以下繰り返し)」で演奏する。


<奏法3ー2.>
「キーボード・パーカッション」の「アサイン」を、
「上記<奏法4-1.>」と同じ
「ド」と「ミ」と「ソ」にし、
又、
指番号も「上記<奏法4-1.>」と同じ
「ド=1(親指)」
「ミ=3(中指)」
「ソ=5(小指)」
で演奏する。
しかし、「ミドソド(~以下繰り返し)」で演奏する。






「<奏法1.>」の「同音連打」は、
「演奏する事=打鍵する事」自体「難しい」です。
なのに、
上記「<データ1.>」の様な、
「一定の音量感」の
「目覚まし時計」みたいな物になってしまいます...。
つまり、
「難しい奏法」をしたにも関わらず、
「その「努力」は、報われない、
そんな状態になってしまいます...。

「<奏法2-1.>」の
「指番号が「ド=1(親指)」「レ=2(人差し指)」」
では「同じ強さ」で叩いた様な状態に「近い」です。
ですので、
「<奏法2-2.>」の様に、
「指の力が(人差し指よりは)弱い「5(小指)」」を使い、
「音量の「差=ばらつき」が「出易い様に」、します...。

この「出易い」と言うのが「大きなポイント」です。

「意識して強弱を付けようとする」のでは無く、
「意識しなくても、
 「指の強さ」だけで
 「簡単に」「音量の「差=ばらつき」」が出る様にする訳です...。

ですので、
「<奏法3-1.>」「<奏法3-2.>」
も、上記同様、
「意識しなくても、
 「指の強さ」で「簡単に」」
「音量の「差=ばらつき」」が出る様にします...。

ですので、
「<奏法3-1.>」「<奏法3-2.>」よりも
「音量の「差=ばらつき」」が出る様に
「したけれ」ば、
(又は、「しなければいけない」と思うのならば、)
「ドミソ」では無く、
例えば、
「ドミ「ラ」」で、
「ド=1(親指)」
「ミ=3(中指)」
「ラ=4(薬指)」
「ドミラミ(~以下繰り返し)」か、
「ドミラ(~以下繰り返し)」の「混合で」演奏する。
とか、
「ドミ「シ♭」「シ♮」」で、
「ド=1(親指)」
「ミ=2(中指)」
「シ♭=5(小指)」
「シ♮=5(これも小指)」
「ドミシ♭ドミシ♮(~以下繰り返し)」か、
「ミドミシ♭ミドミシ♮(~以下繰り返し)」か、
又は、これらの「混合で」演奏する。


いずれにしても、
「鍵盤(ドレミ)の選択」と「その時使う指」を、
「自由に「組み合わせて」試してみると楽しいです...。



「トライアングル1つ」だけで、これだけの「こだわり」...。

これを、
「よくやる...。」と思うか、
「なるほど...。」と思うか...。

それは、演奏する方の「自由」です。
でも、
「こうまでする事の「大切さ」」
(「こんなに「こだわる事」の「大切さ」」)
を、お解り頂きたいと思います。


{み}



《追記》
実際の「オーケストラ」や「吹奏楽」の
「打楽器パート」の中で「トライアングルを演奏する時」、
(トライアングルの)
「どの位置を」
「どれ位の力(強さ/弱さ)で」
演奏すれば良いのか、
「きちんと」「物凄く」考え、
時間を掛けて試して居る事は、
勿論、御存知ですよね...。{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

やっぱり恐いですよね...。 [日々雑感...。]

突然ですが...。(と言う「書き出し」が多い、このブログです...。)

YouTubeに、
新型コロナに罹(かか)られて、
その後、無事生還なさった方々の動画が、
沢山、在ります...。


皆さん、
「その日々」を、
淡々と語っていらっしゃいますが、
それでも「その状態の「大変さ」」が、痛い程解ります...。

「よくぞ御無事で...。」
そして、
「貴重な体験を語って頂き、どうも有り難うございました。」
と言う思いで、拝見させて頂いております...。



改めて、「本当に」、このウィルス、恐いです...。



「医療従事者の方々」と、
「新型コロナウィルスに関するお仕事をなさっていらっしゃる
 全ての方々」に、
心から感謝すると共に、
やはり、
「感染を少しでも抑える為に」、
「今までずっとして来た事(「不要不急の~」等、略)
を「継続」して行こうと思います...。


{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

本当に素晴らしいアンサンブルです...。 [好き(7)曲/歌手]

突然ですが...。(と言う「書き出し」が多い、このブログです...。)

「これから夏が来る」と言う時季ですが、
↓こんな曲名の動画を、ここに...。



【【MBSお天気部/春のテーマ曲】
 細川千尋&LEO「SAKURA Waltz」ピアノと箏(こと)のハーモニー】

↑この動画、御紹介は「今日」になってしまいましたが、
実は、随分前から存じ上げて居ました...。

でも、御紹介させて頂くに当たり、
書かせて頂く言葉を考えれば考える程、
私の「文章力の無さ」を「痛感」してしまい...。

ですから、「余計な事」は何も書かず、↓これだけを、ここに...。



とっても偉そうな事を書きますが、
「良いアンサンブル」と言うのは、
この動画のお二人の様に、
「お互いに「対等な立場で」演奏する事」
なのでは無いかと思います。



アンサンブルは、決して、
・どちらかが、どちらかの「伴奏に」なったりせず。
・どちらかが、どちらかの「引き立て役に」なったりもせず。
ましてや、
・演奏しながら「戦ったり」せず。
「お互いに「対等な立場で」演奏する事」...。



でも、これが「最終目的」では有りません。



↑これらが出来た「上で」、
と言うか、
↑これらが「絶対必要条件」で、
言い替えると、
「ここが「出発点(=スタート地点)」」で、
そこから
・自分の楽器で、
・自分の音(音色)で、
「会話をして居る」様な演奏をする事、
それが「本当のアンサンブル」なのでは無いかと思います...。



↑このお二人の演奏は、
「ピアノ」も「お琴」も、
本当に「色彩豊かな音色満載」で...。
でも、「それが「きちんと溶け合う」形」で...。

又、曲中(きょくちゅう)何度も「テンポの変化」が有ります。
「間(ま)」を「大きく取る箇所」も何度も有ります。
でも、そのどれもが、「本当に自然」で...。


↑この曲で、どうぞ、
「お互いが、
 「相手が自分に望んで居る」
  欲しい音、
  テンポ、
  タイミング
 で演奏をする事、
 それこそが、
 「本当に」素晴らしいアンサンブルだ。」
と言う事を、どうぞ、感じ取って頂ければと思います...。


{み}



《追記》
エレクトーン「同志の」アンサンブルって、いつの間にか、
「メロディー担当」になると、
例えば、
「イントロの(メロディーの)ピアノ」も、
「ソロのトランペット」も、
「サビからの(メロディーの)「ストリングス」」も、
「ずっと一人の人だけで担当」と言うのが、
「当たり前」になってしまい...。

そんなアンサンブルでは(以下、略)

又、
「逆に」、
「「ハモり」と「和音補足」の存在」だけど
 「実は、それが「その曲の「本当の主役」」
と言う「編成・編曲」なのに、
端(はな)から、
「これ、どうせ「伴奏」でしょ...。」
と、
一生懸命(アンサンブルに)取り組んで頂けない場合「も」、
多々有り、(以下、略){み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

やっと「さよなら」出来ました...。 [日々雑感...。]

思えば、50年、お付き合いしました。
それを、先日、やっと、「さよなら」出来ました...。

どれだけ「ストレス」を与えられ、
どれだけ「嫌な思い」を「させられた」か...。

それでも、別れたくても別れられず、
気が付けば、50年経って居ました...。





八重歯の事です。





横一列に「綺麗に並んだ歯達(はたち)」の中に、
「割り込む様に」、
「部分的に重なって」、
「斜め45度に」
生えた八重歯...。

「「噛む事」には、
「一切」、
「使用されない位置」に、
存在し続けた50年...。



と、ここまでで何度も、
「文章を入力しては「削除」」を繰り返し...。

そりゃぁそうです...。

なんてったって50年ですから...。

色々と思い出してしまって、その「タイピングの手が止まらず」...。

気が付けば、「長い説明文章」ばかりで、「削除」...。

ですから、
八重歯と、
その八重歯のせいで、
「歯ブラシが届かず、すぐに炎症を起こす」、
その周辺の歯達(はたち)と歯茎の、
「何度も(以下「何度も」を「何度でも」繰り返して下さい)」
治療を繰り返した「その「50年の歴史」」に触れるのは、
諦めました...。



以前にも書かせて頂きましたが、
「私の場合」(あくまでも「私の場合」です)、
エレクトーンを演奏する時に、
凄く「歯を食い縛る」様で...。

下手をすると、
「演奏に関して曲を聴いて居る時」も、
凄く「歯を食い縛る」様で...。

20代で、既に、奥歯はボロボロでした...。

でも、「口の中の「悪い状態」」は、
そのまま「演奏に「直結」」してしまうので、
本当に





ほら...。
また、色々な事を書こうとしていまいました...。
「削除」...。





これを書かせて頂いて居る「今」は、
その八重歯と、
その八重歯の「悪影響」で
「随分前に「差し歯」になってしまった歯」の、
「2本分の抜歯」の後の、
「まだ「麻酔が」少し残った気持ち悪さ」と、
「これから「確実に」来るで「あろう」「抜歯の猛烈な痛みの「予感」」と、
でも、
やっと、
本当に、やっと、
「さよなら」が出来た「猛烈な嬉しさ」を楽しみつつ...。


{み}



《追記》
この「猛烈な嬉しさ」の中、
又、「麻酔」の中、
すっかり忘れて居ました...。
「この後」=「その「無くなった歯の「後」をどうするのか?」
について書かせて頂くのを...。

歯医者さん「曰く」、
「大工事になる」、そうです...。
今、ここに書かせて頂く事が出来るのは、これだけ、です...。{み}



《追追記》
もう一つ、書かせて頂かなければいけない事を忘れて居ました...。

気が付くと、「もう」半年が経ち、今日から七月です...。

この間、紅白(歌合戦)を観たと思ったのに...。(笑)

この間、「今年の冬は、雪が積もらないな...。」と思ったのに...。

この間、「今年の「黄砂」は、酷いな...。」と思いながら、
「例年に無く、日々の掃除が大変だ...。」と思ったのに...。

気が付けば、今、「梅雨真っ只中」で、湿気と蒸し暑さと戦って居て...。

本当、早いですね...。{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。