同じ事を...。:エレクトーンデモンストレーター宮内康生の独り言。:So-net blog
SSブログ




同じ事を...。 [仕事(4)伝えたい、この思い。]

突然ですが...。(と言う「書き出し」が多い、このブログです...。)

<例.>
「エレクトリックピアノ」の音色のビブラートの設定を、
「デプス=多目(おおめ)」
「スピード=設定出来る数値で「最低」に」
し、
「タッチビブラート」と「ディレイビブラート」は
「=演奏する「テンポ」や「フレーズ」に合わせる」様にする。


↑この設定で、
例えば「4分音符4っつ」の演奏で
「ド~レミファ」
「ドレ~ミファ」
「ドレミ~ファ」
「ドレミファ~」
と、「~」の付いた音だけ、
↑この「タッチビブラート」を入れる様にしてみると、
同じ「ドレミファ」と演奏するだけなのに、
「4種類の「音楽的表情」」を楽しむ事が出来...。

と、ここで...。

これから、
この記事で一番伝えたかった事を続けさせて頂きます。



この例えは、分かり易い様に
「エレクトリックピアノ」で、
しかも「大胆な「ビブラート」の設定」で御説明させて頂きましたが、
↑こういう「音楽的表情の違い」を、
「バイオリン」「トランペット」「フルート」等の
「生楽器」を想定した演奏をする際にも活かせる様になれば、
更に、
「生楽器以外の楽器(シンセ系音色等)」
での演奏をする際にも活かせる様になれば、
エレクトーンが、より一層楽しくなると思います...。



「口幅(くちはば)ったい事」かもしれませんが、
エレクトーンに限らず、
「曲を演奏すると言う事」は「自分を表現する事」で、
「他の人とは違う演奏」
「他の人がやらない演奏(他の人が「出来ない」演奏)」
を考えながら演奏する事が大切で、
でも、
それは、決して、「自己満足」にならず、
「どう演奏したら「自分が」楽しいか?」
も(勿論)大切な事ですが、
それと同じ位、
「どう演奏したら「聴いて頂く(自分以外の)方が」楽しいか?」
を考えてみる事が大切で...。



エレクトーンは、随分前から、
「曲集にレジストレーション」が「存在する」時代になりました。
・同じ曲集の同じ曲。
・同じレジストレーション。
での演奏...。

だからこそ、
尚更、
「自分の演奏」
「自分の表現」
を考えながら演奏する事が、
とてもとても大切な事なのではないかと思います...。


{み}



≪お願い≫

↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。


↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】


どうぞお読み下さい。



{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}


=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。