オリジナル曲解説...。01-03.:エレクトーンデモンストレーター宮内康生の独り言。:So-net blog
SSブログ




オリジナル曲解説...。01-03. [オリジナル作品]

(一昨日&昨日の続きです。)

既に御紹介させて頂いた、↓これらの曲で、
昨日書かせて頂いた「音像」や「音の定位」、
今演奏して居る「それぞれの音色」が、
・左右
・前後
「どんな位置から」聴こえて来るか?
そして、
「STAGEA」になり、
・より繊細な
・より緻密な
「音像」や「音の定位」が可能になった事を、
どうぞ御確認下さい...。



まずは、↓この曲から...。

【何でも齧(かじ)るマコリン&電話、途中で切れる】

≪マリンバ1台による二重奏≫
・音に向かって、「やや左寄り中央=メイン」&「やや中央寄り右=伴奏」。
・それぞれのマリンバの「音(音階)」も、
 きちんと「1音毎に、左右に」分けて...。
 特に、メロディー最後の「スケール(音階)」は、徐々に「左」へ...。


これは、「エレクトーン」を知る方しか解らない内容で、恐縮ですが、
「↑この曲、レジストレーションメモリーは、16個全部使っております。」
と書いておきます...。



続いては、↓この曲です...。

【Prologue&Epilogue】

≪チェレスタ(鍵盤オルゴール)2台によるアンサンブル≫
・音に向かって、「左=メイン」&「右=伴奏」。
・「フレーズ(演奏する音階)」で、「音(音階)」が、
 左右に「クロス or 交差」する様に...。

これも、「エレクトーン」を知る方しか解らない内容で、恐縮ですが、
「↑この曲、レジストレーションメモリーは、1個しか使っておりません。」
と書かせて頂くと、驚かれる方も多い筈...。



曲の解説も、少し「野暮(やぼ)」でしたが、
それよりも更に、音作りの解説は、もっと「野暮(やぼ)」な気が...。



でも...。
しかし...。


もう、今日は、多くを語らず、これで...。



【お願い】
これらの曲は、「個人でお楽しみ頂く場合のみ」でお願い致します。
「私=宮内康生」の承諾無しに、
・複製(コピー)の作成、及び、配布や配信。
・販売。
・楽譜の作成、及び、その配布や販売。
・演奏。
は、お断り申し上げます。

どうぞ宜しくお願い致します。



{み}



(更に、明日へ続く...。)



共通テーマ:趣味・カルチャー






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。