この曲の曲名はこれです。Part1.:エレクトーンデモンストレーター宮内康生の独り言。:So-net blog
SSブログ




この曲の曲名はこれです。Part1. [好き(7)曲/歌手]

突然ですが...。(と言う「書き出し」が多い、このブログです...。)

・何度も耳にした曲。
・とても有名な曲。
なのに「その曲名」は、殆ど知られていない...。
そんな曲、沢山在ります。

↓この曲も、そんな曲です。



【SOUL BOSSA NOVA/Quincy Jones】

ところで...。

↑この曲、↑このテンポで演奏される事が「定着」してしまいましたが、
↓これ位のテンポの方が、良いのかもしれません...。



【SOUL BOSSA NOVA/Quincy Jones】

「慣れ」とは恐ろしい物で、
↑このテンポ、「そんなにテンポダウン」してないのに、
「とってもゆっくり」に感じてしまいます...。

それだけ、上の動画の方のテンポで聴く機会が
多かったと言う事でしょうか...。



と、ここで、話を変えて...。



「例えば」のアイデアですが...。



「クイーカ」は「R・P・P」(打ち込みのリズム)に入れず、
「生」で参加する形の「アンサンブル」だと面白いと思います...。

ピアノ1台とエレクトーン2台を使用し、
・ピアノはピアノのパートだけを...。
・金管楽器パートだけ受け持つ方。
 (両手だけで無く、「ペダル」でも、低音域の「ブラス」を...。)
・木管楽器パートとベースを受け持つ方。
 (両手で「木管楽器」、「ベース」は勿論(両足演奏の)「ペダル」で...。)
それに、
・「生」の「クイーカ」を受け持つ方。
の4人のアンサンブル...。

そして...。

「クイーカ」の方には、
自由に「踊り歩きながら」演奏して頂きましょう...。

「舞台上」、「動ける範囲(領域)」を自由に...。

何だったら、舞台から降りて、客席も「練り歩く」様に...。

それには、「クイーカ」の「マイク」を



おっと!

この先は、「秘中の秘」です...。



話を最初の話題に戻して...。

「曲は良く知られているのに、曲名は...。」
そんな曲、まだまだ沢山在ります...。


{み}



(「この曲の曲名はこれです。」は、明日へ続く...。)



《追記》
もし↑この曲を演奏なさるのなら「著作権」の御確認を、必ず!{み}



≪お願い≫
↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。