それぞれに、皆、「意味の有る事」...。:エレクトーンデモンストレーター宮内康生の独り言。:So-net blog
SSブログ




それぞれに、皆、「意味の有る事」...。 [仕事(4)伝えたい、この思い。]

ふと思います...。

「エレクトーンの「レジストレーションメモリー」の番号が、
 「何故、左から「13」「14」「15」「16」と始まり「1」「2」~と続くのか?」
 を、きちんと答えられる「エレクトーンに関した仕事をしている人」は、
 どれ位いらっしゃるのか?」
と...。



↑こうなったのは【EL-90/70】が登場した時からです...。

そして、その【EL-90/70】の登場した時



いや...。



その「前」の段階から、
・何故「こうなった」「こうした」のか?
そして、
・それが「意味する」物。
を、きちんと伝えて来ましたが...。

そして、
「「それ」をきちんと伝えて行こう。」
と(当時のエレクトーンデモンストレーターで)決めたのに...。

そう決めたのに...。

そう決めた筈なのに...。





何故?





「今のエレクトーン」に「至る」まで、
エレクトーンには、長い「歴史」が有り...。

そして、
「それぞれのエレクトーン」には、
「その登場の「理由」」が有り...。
「それぞれのエレクトーン」の機能には、
「その搭載の「理由」」が有り...。



「「年寄り」のぼやき」の様に取られると困るけれど、
「長くエレクトーンに「携わらないと」出来無い」、
・説明。
と、
・演奏。
が有る筈...。

そして、その説明を聞いて(聴いて)頂く事で、
「エレクトーンの「変遷」「歴史」」をきちんと把握して頂き、
「今のエレクトーン」が、ぐ~んと解り易くなる事は、事実で...。
もし、
「そう出来ない=「「今のエレクトーン」に「今一つ」馴染めない」」のは、
きっと「それ」を「知らないから」だと思います...。



もう、今日は、多くを語らず、これで...。


{み}



《追記》
なんて「回りくどい」文章だろう...。
我ながら、呆れます...。{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。