エレクトーンデモンストレーター宮内康生の独り言。:So-net blog
SSブログ




「倍テン」の意味。 [日々雑感...。]

「サンバの「倍テン」」の意味を御存知の方、
今はどれ位いらっしゃるのだろうか...。

この「言葉を」御存知でも、
「その意味」をきちんと御存知の方、
驚く程少ないのでは無いかと思います...。



同様に「8ビートの「倍テン」」も...。





「16ビート」のリズムには合わせられても、
「8ビートの「倍テン」」のリズムには合わせられない若い方の
なんと多い事だろう...。


「もう既に」と言うか、
「当たり前の様に」と言うか、
「16ビート」と言うリズムが「内蔵リズム」に
「有った・在った(存在した)」時代に産まれ育った世代には、
「リズム」を鳴らす(再生)する事で、
「16分音符」の「ノリ」を「自分で出せている」と勘違いし易い...。

「リズム」を鳴らす(再生)事をしなくても、
「テンポキープ」しながら、
「そのリズムの「ノリ」」を出せる演奏が出来ない若い方の
なんと多い事だろう...。


「一番不得意とする演奏は?」
の「問い」に、
「リズムを使わない演奏です。」
との「返答」が
なんと多い事だろう...。



「若い方の育成」の前に、
まず、
「こう言う若い方を作ってしまった世代」の皆々様への御指導を、
もっともっとさせて頂かなければ...。


{み}



《追記》
「テンポ・ルバータ」は、
「意地悪」な音楽表記では無く、
「テンポに拘束されず、自由に演奏して「良いです」よ。」
と言う事。

「即興演奏」も、
「意地悪」な物では無く、
「「今」「この場所で」「この空気を感じて」「この雰囲気の中」 etc...」
「自由に演奏して「良いです」よ。」
と言う事。

「「自由」程(ほど)、難しい物は無い」のは、
「自由に」演奏出来る様な「基礎」が無いから...。
ただそれだけ...。{み}



《追追記》
引き続き、「絶賛不定期更新継続中!」です...。
すいません...。{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。