エレクトーンデモンストレーター宮内康生の独り言。:So-net blog
SSブログ




演奏を終えた時...。 [仕事(4)伝えたい、この思い。]

演奏を終えた後...。

コンクール等の結果発表の後...。

もしその演奏が、御自分で納得の行かない物で有ったとしても、
落ち込み過ぎないで...。



良くお話させて頂く事の一つに、
「演奏の「上手・下手」は、誰が決めるのか?」
が有ります。

勿論、「我が道を行く」で、
「誰が何を言おうが、私は上手だ!」
等と言う考えは「思い上がり」以外の何物(なにもの)でも無く、
それは論外です。

が...。

例えば、
演奏を終えた後の「拍手」が少なかったからと言って、
それを「=(イコール)演奏がダメだった」と思うのは、
「違う」と思います。



演奏した場所(実施会場)に寄っては、
「拍手」の聞こえ方が「客席と舞台の上」では全く違う場所、
良く有ります。

「舞台の上」では(拍手が)「小さく」ても、
「客席」では「大拍手」だと言う事、本当に良く有ります。

むしろ、こう言う場所が「殆ど」です。



「客席」と「舞台」までは、意外な程、離れています。
「拍手」が「舞台の上」には届き難いです。

逆に、
「客席」と「舞台」が近いと「拍手」も届き易いですが、
同時に「その他の音」、
例えば、客席の
・囁(ささや)き声
・座りなおした時の服の擦れる音
等も届き易いと言う事です。

それを防ぐ為に、
「客席からの音」が「舞台の上」へ届き難い様に
配慮をされた場所が、決して少なくないと、
(私の経験上から)思います...。



ですので、
演奏を終えた後の「拍手」が少なかったからと言って、
それを「=(イコール)演奏がダメだった」と思う必要は、
全く無いと言う事です。





それと...。





もし、「涙したり悔しい思いをする演奏」、
又は、「自分で納得の行かない演奏」で有っても、
それは、あくまでも、
・通過点の結果。
・一過性の結果。
でしか無いと言う事、
覚えておいて下さい。



エレクトーンだけに限らず、
「楽器の演奏の「優劣」」は、
「間違い・ミス」をしたから「ダメ」とか、
逆に、
「間違い・ミス」をしなかったから「良い」とか、
そんな単純な物では無いです。


それに、
「楽器の演奏」を「発表」する機会は、
「試合」とは違います。

他の方の演奏は、
「自分と比較する為」に在るので無く、
他の方の演奏を「聞かせて頂く・聴かせて頂く」事で、
「自分の「これからの目標」」になったり、
「自分の「これまでの歴史」」を確認する時間になります。

逆にそれは、
御自身の演奏も、そうして頂けると言う事です。

更に、
他の方の演奏に対して、
沢山の拍手を「送る・贈る」事で、
御自身も同様に、
沢山の拍手を「送って頂ける・贈って頂ける」のです。



「「誰よりも上手に」演奏をする」のでは無く、
「自分で「納得」出来る演奏をする」、
こう考えるだけで、
演奏に対しての緊張感は、かなり軽減すると思うのですが、
如何ですか?


{み}



《追記》
過去に、↓こんな内容を書かせて頂いております。

【御参照=御出演の「部」の全ての方々へ...。[仕事(4)伝えたい、この思い。]
 /2017-01-22記入分】

【御参照=三月です...。[日々雑感...。]
 /2015-03-01記入分】


今日の記事と「同じ様な」内容ですが、
でも、合わせてお読み頂ければと思います。{み}



≪お願い≫


↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。


↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】


どうぞお読み下さい。



{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。