エレクトーンデモンストレーター宮内康生の独り言。:So-net blog
SSブログ




御紹介させて頂きたいのに...。 [仕事(4)伝えたい、この思い。]

YouTubeの動画で、
「上手いなぁ...。」
「上手だなぁ...。」
と、聞き惚れてしまうエレクトーンの演奏が有り...。

それは「素人さん」の演奏だけど、
でも、「素人さんの「域」を遥かに出た」演奏で...。



それは、
「ある程度の年月」エレクトーンをなさると、必ずと言って良い程、
「演奏してみたい」とおっしゃる、「あの曲」の演奏で...。

でも、その「あの曲」は、とても難しく、
「譜読み」をするのも大変ならば、
それを「演奏に繋げる」のも大変な曲で、
「とりあえず演奏出来る様にする」のだけで、
「相当な時間」が必要で...。


そして、その後、
「とりあえず演奏」を
「きちんと演奏」に変えるのに、
更に「相当な時間」が必要で...。





あぁ...。

「曲名」が書ければ、
こんな「回りくど~~~~~~い」書き方をしなくて済むのに...。

それが出来ない(「曲名」が書けない)のが、本当、残念...。



話を戻します...。



そのYouTubeの動画、本当に、良いです...。

だから御紹介させて頂きたいのですが、
でも、「曲名」も書けないのに、
その動画を御紹介出来る筈も無く...。



YouTubeに、
御自分のエレクトーンの演奏をアップなさる方は多いけれど、
その中でも「断トツ」で上手だと思うのに、
何故か、「再生回数」が振るわず...。

つまり、
「殆ど無名」の方で、
「その動画の存在を知る方」が、本当に少なく...。





その曲が掲載されている「曲集」そのままでは無く、
きちんと、「自分の音楽」として、編曲もなさり...。

そして、レジストも、全部、御自分で作られており...。

↑こう言う事をすると、
「「原曲のイメージ」が台無し」になる危険性が高くなるのに、
決してそれを「壊さない」様な姿勢が有り、
それが、演奏の「好感度アップ」に繋がっていて...。





本当...。

これ以上書けないのが、本当、残念です!

あぁぁぁぁぁ...。


{み}



《追記》
「何故、書かせて頂けないのか?」
それは、「その曲」が、
某エレクトーンプレーヤーの方の「オリジナル曲」だからです...。

「オリジナル曲」なので、やはり「一番上手」なのは御本人です。

が、「それを超える」位に、
そのYouTubeの動画の方の演奏や、
そのアレンジが上手だと思うからです...。

「「超える位」に」です。

恐らく、と言うか「絶対に」、
その方のそのアレンジは、
エレクトーンプレーヤーの方の承諾を得ていないと思います...。

でも、私は、そのアレンジが、本当に好きですし、
「凄い」「素晴らしい」と思います...。

でも、まさか、この思いを「その曲名」と共に伝えられる筈も無く...。

これが、「書かせて頂けない理由」です...。{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。