好き(7)曲/歌手:エレクトーンデモンストレーター宮内康生の独り言。:So-net blog
SSブログ




好き(7)曲/歌手 ブログトップ
前の30件 | 次の30件

きれいなハーモニー...。 [好き(7)曲/歌手]

先日、↓これを知りました。

https://youtu.be/u9s4XKAmf9I
【Mr.サマータイム 2018/サーカス】

この動画の「埋め込み」は出来るのですが、
是非、この動画の「説明」をお読み頂きたいので、
敢えて、「埋め込み」をしません...。

どうぞ、URLをクリックなさり、YouTubeでお楽しみ下さい。

きっと、この記事の「タイトル」通りの感想をお持ちになると思います。

流石!
聞き惚れてしまうハーモニーです...。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

良い!良い!良い! [好き(7)曲/歌手]

↓こう言うの、大好きです!

理屈抜きで楽しめますから、本当、こう言うの、大好きです!



【DREAMS COME TRUE/大阪LOVER〜福岡弁カバー〜】

「大阪LOVER」の「色々なバージョン」が、
これから登場して欲しいと思います...。


{み}



《追記》
「福岡タワー」にしなかった所、「私は」、好きです!{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

「フルコーラス」を、早く...。 [好き(7)曲/歌手]

毎朝、観てます。

ハマっています。

https://youtu.be/Z1iq-638UBI
【「半分、青い。」主題歌/星野源「アイデア」連続テレビ小説 オープニングタイトル】

残念ながら、
「埋め込み無効作品」ですので、
どうぞクリックなさってお聴き下さい。



↑この曲、まだ、発売日が解りません..。
(2018年5月11日(金)現在)

早く「フルコーラス」を聴いてみたいです...。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

買いました! [好き(7)曲/歌手]

昨日「4月30日」発売です。

私「も」昨日買いました!

良い曲です...。

買いましょう!

買って下さい!

お願いします!



【SingTuyo / KISS is my life. (ティザー・ムービー)】


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

これは絶対に持っていて欲しい1枚です...。 [好き(7)曲/歌手]

色々なCDを御紹介させて頂いて来ましたが、
今日は、↓この1枚を御紹介させて下さい。



この御紹介、
「それなりに」エレクトーンを長くなさった方には、
「何を今頃になって?」
と思われるかもしれませんが、
この名盤を御存知無い「年代・年齢」の方も多く...。


今の【ELS-02シリーズ】だから、
「やっと」叶えられた金管楽器系音色も有り、
このCDが流行った頃に【HS-8】や【EL-90】で演奏なさった方も、
今、「もう一度演奏してみたい曲」満載だと思います...。


是非!


{み}



《追記》
「「はなきんデータランド」、好きだったなぁ...。」

「解る人には解る」、このつぶやき...。{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

Cool!! [好き(7)曲/歌手]

Cool!!





{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

私にとっての...。 [好き(7)曲/歌手]

以前、何度か、私が「西村由紀江さん」のファンだと書かせて頂きました。

今日は、私にとっての「西村由紀江さん-神7(かみせぶん)」を...。



【1位】
・星と話す夜
<しあわせのかたち>


【2位】
・木漏れ日の中で
<L'espoir>


【3位】
・星が咲いた日
<ビオトープ>


【4位】
・St. -ささやかなおくりもの-
<graceful>


【5位】
・鍵のある風景
<風が生まれる瞬間>


【6位】
・そして私は瞳を閉じた
<graceful>


【7位】
・Crying Sand
<Blue Horizon>



やはり「断トツ1位」なのが、
「星と話す夜」です...。
そして、これも「ずっと【2位】」、
つまり、「星と話す夜」が無ければ「ずっと【1位】」となる
「木漏れ日の中で」です...。

この2曲は、長年、「不動の2曲(順位)」です...。
どれだけ聴かせて頂いたか解らない程聴かせて頂いてますが、
全く飽きる事が無く、本当に、大好きな曲です...。



「最強の」2曲が在るのと対象的に、
【3位】以下は、
「その時その時」
「季節に寄って」
それぞれ、変わります...。

しかし!

最近になって「急上昇!」したのが、
「星が咲いた日」です。
「星が咲く」と言う表現、本当に好きです...。
そして「その通りの」曲だと思います...。

まだどうか解りませんが、でも、
「最強の」2曲の存在を脅かしかねない、そんな感じです...。



さて...。

以下の順位の曲も、それぞれ書かせて頂きたいのですが、
それよりも、今日は、
【7位】の「Crying Sand」について、
「少しだけ」書かせて頂こうと思います。

とても珍しい「サクソフォーン四重奏」と「ピアノ」のアンサンブル曲です。
「サクソフォーン四重奏」が「弦楽四重奏」の様な、そんな曲です...。

でも

おっと!

この曲を聴いた時の「驚き」と「感動」の為に、
もうこれ以上は、何も書くのを止めて...。

もう、今日は、多くを語らず、これで...。


{み}



《追記》
こんなに長く西村由紀江さんのファンですが、
残念ながら、まだ、全CDを持っておりません...。
(「探しているCD」が有り...。)
これで「ファンです」だなんて、本当、申し訳無いです...。{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

「歌詞」が有ったなんて...。 [好き(7)曲/歌手]

最近、↓このCDを買いました。

何の試聴も、先入観も、無いまま、買いました。



そして...。



聴きながら、思わず「えっ?」と声が出てしまう曲が有りました。

それは、
「ポールモーリアの「超超超超超有名な曲」」に「歌詞」を付けた曲でした...。




今、55歳です。
この歳まで、この曲に「歌詞」が有った



と言うか、
「歌詞を付けた」曲が有ったなんて、全く知りません



と言うか、
「想像すら」していませんでした...。




それが、
・何の「ポールモーリアの「超超超超超有名な曲」なのか?
・どんな「歌詞」なのか?
は、どうぞ、CDで御確認下さい。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー

友近さんと、水谷千重子さんと...。 [好き(7)曲/歌手]

(昨日の続きです。)

「「愛媛弁/伊予弁」繋がり」で、
今日は「友近さん」と「水谷千恵子さん」について書かせて頂こうと思います。

それでは、まず、↓この曲の御紹介

いや、もう、御紹介させて頂くまでも無く、有名な曲です...。



【水谷千重子&春澪「抱いてフラ・フラフラダンス VIDEO」】

↑この曲「も」大好きです。

でも!
でも!
でも!

↑この曲が収録されたCDの
「別バージョン=ラテンアレンジ」の方が、ずっとずっと好きです。

↑この曲の、この「ラテンアレンジ」で再ブレイクしても不思議で無い程、
完成度の高い曲です。

聴いた「ノリの良さ」も勿論ですが、
・Brassのフレーズと音色。
・ラテンパーカッションの格好良さ。
が特徴のアレンジになっています。

それらが、益々「水谷千恵子さんと春澪さん」の歌の上手さを
更に際立たせています。




是非是非、お聴き下さい!



さて...。



以前から書かせて頂きたかった、
友近さんの「愛媛弁/伊予弁」についてです。


これは、私の「勝手な個人的な感想」ですが、
友近さんの「愛媛弁/伊予弁」は「とても上品な感じがする」と思っています。

同じ「愛媛弁/伊予弁」でも「どこかが違う」、そんな感じです。



と言うのも、友近さんの「ひとりコント=様々な人々」の中で
友近さんの身近にいらした方々(皆「愛媛弁/伊予弁」を話される方々)の
「「愛媛弁/伊予弁」の方が、ずっと「愛媛弁/伊予弁」らしい」と思うからです...。


「どこがどう違うの?」と訊かれると困るのですが、
でも、「イントネーション(抑揚)」や「息継ぎの「間(ま)」」が、
友近さんの「愛媛弁/伊予弁」と、確かに違っており...。



それと、友近さん

じゃ無かった、
水谷千恵子さんは、
「「愛媛弁/伊予弁」を敢えて(絶対に)話されない」様にしている感じで、
(私には)「少しだけ関西圏のイントネーションが入った
「標準語」」に聞こえます...。



私は、友近さんを、
デビュー当時から、ずっとファンで応援させて頂いております...。
でも、このブログで書かせて頂くのは、こんなに遅くなってしまいました...。
これからも、微力ながら、しっかりと応援させて頂こうと思っております!

皆々様も、どうぞ宜しくお願い致します!


{み}



《追記》
これから書かせて頂く事は、
↑この曲を一番最初に聴かせて頂いた時から、
ずっと感じている事です...。

でも、これはあまりにも私の「勝手な個人的な感想」なので、
誰にも伝えず、又、この記事にも(最初)書かせて頂いておりませんでした...。

しかし...。

やはり、どうしても書かせて頂きたくなってしまったので、
ここに...。

曲の中の「ハモり」が、今は、
「春澪さん=メイン」「水谷千恵子さん=ハモり」
なのですが、
私は、↑この逆、つまり、
「水谷千恵子さん=メイン」「春澪さん=ハモり」
の方が良かったのでは無いか、と思っています...。

きっと、何か「大きな理由で」、今のこの状態になったのだと思います...。

すいません...。
本当、私の「勝手な個人的感想」です...。{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

永遠の...。 [好き(7)曲/歌手]

最近、「昭和が「きて」いる」とか...。

それなら、もう少し、
「ポール・モーリア」も「きて」良いのでは無いかと思う...。



ところで...。



流石、ポール・モーリア、長年に渡って発売されたCDの数、
半端無く、多く...。

しかも、曲に寄って、
「新たな」レコーディング。
「新たな」アレンジ。
と、その多種多彩な事...。


なので...。


「A(曲)は収録されているのに、B(曲)が無い...。」
「C(曲)は収録されてないけど、D(曲)は有る...。」
と、どのCDにも、「それぞれ色々と」、有り...。





結局、(私自身が)欲しい曲を全部





いや、「全部」とは言えないか...。残念...。





救われたのは、iTunesで売られているので、
「1曲単位」で購入出来た事...。

それでも、聴きたくても聴けない曲、
(購入したくても購入出来ない曲)も多く、
結果、CDを探し捲る...。

そんな状態を繰り返し...。

最近、「やっと」の思いで「そこそこに」揃える事が出来...。



「改めて」聴き直してみると
(いや、そんな事をしなくても、)
「オーケストレーションの勉強」になる曲ばかりで...。

「複雑に絡み合う」筈の「それぞれの(楽器の)パート」が、
何故、こんなに「溶け合う=1つになれる」のか...。

それはまるで
「「化学変化を起こし融合する」オーケストラ」の様で...。


そして、
何故、そんな曲が書ける、そして、アレンジ(編曲)出来るのか...。





やはり、天才、ポール・モーリア...。
(大体、呼び捨てしてしまう事自体、失礼だと解っております...。すいません...。)





演奏させて頂かなくなって長いけれど、
その昔、(エレクトーンで、)
「右手/左手/左足」の「3っつ」しか無い状態で、
演奏させて頂いた事を思い出すと、
ただただ申し訳無く...。
そして、恥ずかしく...。


{み}



《追記》
1つだけ、↓この動画を、ここに...。



【El Bimbo 1977/Paul Mauriat】

しつこいかもしれませんが、
↑この曲「も」、
「きちんと(聴こえている「パート」を全部)」演奏しようとすると、
「右手/左手/左足」の「3っつ」しか無い状態では「不可能」な曲...。

だからと言って「打ち込み」と一緒に演奏すると、
絶対に「「打ち込み」の方が偉く」なってしまい、
「それに追従する演奏」しか出来ない、そんな曲...。

「裏で」、
「後ろで」演奏されている「パート」の存在感が、
本当に「重要」で...。

だから、
「(エレクトーンの)ソロ演奏」よりも、
「(エレクトーン同士の)アンサンブル」に適している...。

そんな曲だと、改めて、思い...。{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

こう言うの、大好きっ! [好き(7)曲/歌手]

↓この動画を見付けた時、思わず、
「凄いっ!!!」
と叫んでしまいました...。

こう言うの、「大好きです!」、私...。


「「打ち込み」(の音楽の方が)が良い!」とか、
「やっぱり手弾きでしょ!」とか、
そんな論争をする事はナンセンスで、
「良いものは良い!」し、
「楽しいものは楽しい!」のです、絶対にっ!


この動画を知ってから、本当に、何度も何度も
「聴かせて」
そして
「拝見させて」
頂いた動画です。
(もっと早く御紹介、したかったです、本当に!)



【Get Wild シンセ&ベース生演奏 キーボード演奏解説付き】



そして、↓こちらも、是非!



【Get Wild '87生演奏 mix [鍵盤アングルバージョン]】


「Get Wild」、大好きな曲です。
この曲が発売された当時から、今でも、ずっと...。


{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

この2曲の難しさ...。 [好き(7)曲/歌手]

「東京ブギウギ」。

そして、
「東京ドドンパ娘」。

この2曲を「懐メロ」だと片付けないで欲しい!
良い曲は、時代を越えます!



この2曲、どちらも、きちんと演奏するのは、本当に難しいです...。



「こんなの簡単!」とナメて掛かったが最後、
絶対にこの「裏ノリ」は出せない。



「「跳ねる」けど「跳ねない」演奏」...。
これ、本当に難しい...。

これが出来様になるのに、どれだけの時間(練習)が必要か...。
本当に...。

そして、この2曲に限らず、
例えば「SWING JAZZ」の曲にも、
↑この「「跳ねる」けど「跳ねない」演奏」は必要で...。


{み}



《追記》
このブログで何回も書かせて頂いておりますが、
「SWING JAZZ」の曲を「跳ねる演奏」と誤解されていらっしゃる方の
何と多い事か...。

「跳ねる」曲で有名なのは、↓この曲...。



【うさぎのダンス】

この「ノリ・跳ね方・弾み方」で、
↑上記の2曲、
そして(何か)「SWING JAZZ」の曲を弾いてみて下さい...。
「「跳ねる」けど「跳ねない」事」...。
それは本当に重要で、そして、難しい...。{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

CD化、そして販売、希望です...。 [好き(7)曲/歌手]

今放送されている「越路吹雪物語」で使われている
バックで流れる曲が、とても良くて、好きです...。

このドラマの「主題歌集」のCDは販売されているのですが、
「サントラCD」は販売されておりません...。


是非、CD化、そして販売を、希望します...。
どうぞ宜しくお願い致します。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

今も良く聴きます...。 [好き(7)曲/歌手]

突然ですが...。(と言う「書き出し」が多い、このブログです...。)

今日は、大好きなEnyaさんの曲の中から、2曲、
その動画を貼らせて頂きます。

まず1曲目は、↓この曲です...。



【Orinoco Flow (video)/Enya】

イントロの「「ピチカートストリングス」の「様な音」」、
好きな音色です...。



そして...。

2曲目は、↓この曲です...。



【Only Time (Official Music Video)/Enya】

この曲の「Only Time」の「意味」する事...。
「深い」です...。
だから、この曲、大好きです...。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

アカペラで、この曲...。 [好き(7)曲/歌手]

(昨日の続きです。)

昨日の「2つ目」の「動画チャンネル」で、
↓これらを見付けました。

2曲共、
「アカペラ」、つまり、「音程を確かめる/保つ」為の「伴奏楽器」が無いのに、
このハーモニー...。

もう「素晴らしい!」しか言葉が有りません...。

本当、素晴らしいです!



【September】





【Viva la vida 】

聴けば聴く程、より一層、感動が増します...。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

Let The River Run...。 [好き(7)曲/歌手]

このブログで、何度も、
大好きな「映画 Working Girl」の事と、
その主題歌「Let The River Run」の事を書かせて頂きました。

この曲は、
「映画が好きだから好き」と言うだけで無く、
この曲自体、大好きで...。

ですから、色々なアレンジ(編曲・編成)で聴く事が多く...。


今日は、そんな中で「特に気に入っている」アレンジ(編曲・編成)、
そして演奏を御紹介させて頂きます。



【Let the river run - Carly Simon arr Craig Hella Johnson 】



もう1つ...。



【Let The River Run】



更に、もう1つ...。

 

【Let The River Run,
 Gordano Gorgeous Chorus & Gurt Lush Choir,
 Colston Hall, 4th July 2015】


どれも、本当に素晴らしいですよね...。

何度も何度も聴いて、そして、観てしまう動画です...。



「良い演奏」
そして、
「良い音楽」
は、もうこれ以上、
何も書けず...。
何も書かず...。

もう、今日は、多くを語らず、これで...。


{み}



(内容は変わりますが、明日へ続く...。)


共通テーマ:趣味・カルチャー

今の季節のお薦め、3曲...。 [好き(7)曲/歌手]

↓これら、どの曲も、動画、見付けられせんでした...。

正確に言うと、
「ここに貼り付けて良い動画を」、見付けられませんでした...。


今の季節のお薦め、3曲、
【冬のオペラグラス/新田恵利】と、
【バレンタイン・キッス/国生さゆり】、
そして、
【冬のリビエラ/森進一】
です。


歌詞が、良いです。
歌詞の意味が、深いです...。
噛み締める程に「味の有る」歌詞です...。

寒さ厳しい「冬真っただ中」でないと解らない、
歌詞に含まれる「奥」が有ります...。



もう、今日は、多くを語らず、これで...。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

Hallelujah!! [好き(7)曲/歌手]

新年、如何お過ごしですか?

きっと、良いお正月をお迎えの事と思います...。


今日は、大好きな曲の動画を、↓ここに...。

 

【Hallelujah - Bach】





【Hallelujah Chorus - Händel Messiah】


それでは...。また...。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

今年一番聴いた曲、「かも」...。 [好き(7)曲/歌手]

この記事のタイトル通り、
↓この曲、
私の「今年(2017年)一番聴いた曲」、「かも」しれません...。



【半蔵門シェリ/星屑スキャット 】





「かも」とは、「同率一位」で、↓この曲も有るので...。



【若い広場(Full ver. + AL『がらくた』トレーラー)/桑田佳祐】


↑どちらにしても、↑この2曲、
本当に、良く聴かせて頂きました..。


私にとっては、来年以降、
↑この2曲の内のどちらかを聴くだけで「2017年」に戻る、
そんな「今年を代表する曲」になりました...。


{み}



《追記》
桑田さん、紅白、楽しみです...。{み}





=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

難曲中の難曲...。 [好き(7)曲/歌手]

好きな曲です...。
でも、あまりに難しいので、「聴く専門」の曲になりました...。



【Volodos/Mozart - The Turkish March / Rondo Alla Turca 】

「この曲、ピアノで無く、エレクトーンで弾ける様になれば...。」
と、いつもアイデアを巡らせています。

「右手のこの箇所を左手にして...。
 その代わり、左手のこの箇所をペダルに...。」
と、アイデア「だけ」は、どんどん膨らむのですが...。

如何せん...。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

「上手だなぁ...。」と...。 [好き(7)曲/歌手]

もう御存知の方が多いと思いますが、
今日は、↓この動画の御紹介をさせて頂きます...。



【山下達郎『クリスマス・イヴ』(acoustic guitar solo) 】

何度も何度も聴いています...。

そして、その度に、
失礼かもしれませんが、でも、
「上手だなぁ...。」
と聴き入ってしまいます...。


本当に上手です...。



本当に良い曲、良い演奏は、何の説明も要らないと思います。

ですので...。

もう、これ以上は何も語らず、これで...。


{み}



≪お願い≫
↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

「オッペケペ」は「ラップ」...。 [好き(7)曲/歌手]

先日、朝のテレビ「NHK連続テレビ小説~わろてんか」の中で、
「オッペケペ」のシーンが有りました...。


その時まで「オッペケペ」と言う「言葉の響き」は知っていましたが、
その詳細を知らない事に気が付きました...。

そこで、ネットで調べて、色々と知る中、
↓こんな動画を見付けました。



【川上音二郎(作)・オッペケペー節 / 土取利行(唄・演奏)】

こんなに解り易い動画に、感謝致します。

動画を再生しつつ、文章を目で追う中、
「もうこれは、立派な「ラップ」だな...。」
と思いました...。

これで「「韻」を踏む」文章なら、もう「完璧「ラップ」」です...。


{み}



《追記》
「オッペケペ」も、
「表ノリ」を思い切り強調して「裏ノリ」を感じさせる曲だと思います。

中途半端な「表ノリ」をすると、
こう言う「裏ノリ」は絶対に出せません。

「超表ノリは「裏ノリ」」です...。{み}



≪お願い≫
↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

甲乙付けられない、2曲...。 [好き(7)曲/歌手]

森山良子さんの曲で「さよならの夏」と言うのが有ります。

と、本当は、ここで、YouTubeの動画を貼り付けておきたい所ですが、
この曲「も」、きちんとCDで(又は「有料の音楽配信」で)聴いて頂きたいので、
(動画を貼り付けておくのは)止めておきます。


私の「超稚拙(ちせつ)な文章表現力」が悔しいですが、
この曲「も」、凄く綺麗です...。

初めて聴いたのに、初めて聴いた気がしない、
そんな「素直に」耳に、そして心に入って来る曲です。


良い曲ですので、
この曲「も」、多くの方が「カバー」して、
発表していらっしゃいますが、
やはり、森山良子さんには敵(かな)わない、
そんな曲です...。


そして、森山良子さん御自身も、
「カバー」と言うか「別アレンジ」でも歌っていらっしゃり、
そちらの曲「も」、とっても良いです...。

私にとって↑この2曲、本当に、どちらも良く、
「どちらか1つ選びなさい。」
と言われても、絶対に選べない、そんな2曲になっています...。
(きっと多くの方が同じ思いを持って頂けると思います。)

と言うのは...。



↑この2曲、それぞれ、
歌声の「バックで流れる、それぞれの楽器」の
「聴こえて来る位置」、
つまり、
「音の配置=PANの振り分け方・振り方。
     =音の奥行き感(音が「近い・遠い」)。
が素晴らしく、
「音の定位」の凄く良い勉強になります。

「「勉強として」聴く」のは、↑この2曲に対して、
とても失礼なのだと思いますが、でも、
本当に(「「音の定位」「も」」)素晴らしい曲なのです...。

特に私が気に入っているのは





と、これ以上書かせて頂くのは、
「聴いて頂く時のお楽しみ」が薄れそうなので、
もう、今日は、多くを語らず、これで...。


{み}



《追記》
10月に入ってからの寒さ、
そして、もう12月に入ったのにと、
「これからが冬本番」なのに、
タイトル(曲名)が「夏」の曲の御紹介なんて...。

すいません...。

でも、どうしても、「今」、
そして、出来るだけ「早く」、
今日の内容をお伝えしたかったのです...。{み}



≪お願い≫

↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。


↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】


どうぞお読み下さい。



{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

花は咲く...。 [好き(7)曲/歌手]

以前に、何度か御紹介させて頂いておりますが、
今日もこんな内容です。


https://youtu.be/WeXf5MJCrh4
【リオの感動再来!総勢55人で歌った
 明日へ つなげよう『花は咲く~リオデジャネイロ メダリストバージョン~』 】

残念ながら、
「埋め込み無効作品」ですので、
どうぞクリックなさってお聴き下さい。


そして、↓このページも、是非...。


http://www.nhk.or.jp/ashita/hanaboshu/
【100万人の花は咲く】



これから「寒さ本番」の季節...。
今年の冬は、例年よりも寒さが厳しくなりそうです...。

この曲が、
そして、
音楽が、
少しでも温かさを運んでくれれば嬉しいです...。


{み}



≪お願い≫

↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。


↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。



{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、

無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

====-=====-=====-=====-=====-=====-=====




共通テーマ:趣味・カルチャー

沁みます...。 [好き(7)曲/歌手]




【残暑/麗美】




【晩夏(ひとりの季節)/松任谷由実】


{み}



≪お願い≫

↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。


↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】


どうぞお読み下さい。



{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

毎朝、観てます。 [好き(7)曲/歌手]

毎朝、観てます。

↓この曲が「主題歌」のドラマを...。



【桑田佳祐 - 若い広場(Full ver. + AL『がらくた』トレーラー)】

良い曲ですよね...。
毎朝聞いている筈なのに、ちっとも飽きません。
それどころか、
歌(歌声)のバックに流れる「伴奏の楽器」の音色の綺麗さに、
「<ため息...。>」
と言う感じです。
特に「ブラシ奏法」のドラムの音色が、とっても綺麗で、
気に入っています...。

そして...。

「ストリングス」の使い方の見事さ、綺麗さ...。
この「ストリングス」だけで、泣けます...。


↑この動画で紹介されている、
桑田さんのアルバム、そしてコンサート...。

どうぞ宜しくお願い致します。





{み}



≪お願い≫

↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。


↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】


どうぞお読み下さい。



{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}


=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

もうすぐ...。 [好き(7)曲/歌手]

八月...。

「酷暑の夏」の西日本...。
「気温が上がらず雨続きの日々」だったのに、いきなり「酷暑」の東日本...。

いずれにしても、八月も下旬へ...。

どんなに暑くても、季節は必ず廻るから、不思議...。

そして...。

今は「ピンと来ない」かもしれないけれど、
↓こんなバラードを無性に聴きたくなる季節は、もうすぐ...。


 

【She's Like The Wind (ft. Wendy Fraser)/Patrick Swayze】

この曲を偶然思い出し、この記事を書かせて頂く事に至りました。


そして、↑この曲から、何故か、↓この曲を思い出しました...。



【Sailling/Christopher Cross】

そして、「クリストファークロス」さんの、↓この曲も思い出し...。



【Arthur's Theme (Best that you can do)/Christopher Cross】
(「邦題は「ニューヨークシティセレナーデ」です。」)



そして...。

この記事の最後に...。

こんな曲も、これからの季節(初秋)には良く似合うと思い、↓ここに...。



【Heart Of Mine/Boz Scaggs】


そして...。



【Heart Of Mine/Bobby Caldwell】


もう、今日は、多くを語らず、これで...。


{み}



≪お願い≫

↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。


↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】


どうぞお読み下さい。



{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー

思い出す、あれこれ...。 [好き(7)曲/歌手]

どんな音楽のジャンルでも、
本当に「偶然」「ひょんなことから」「急に」、曲を思い出す事って、
良く有りますよね...。

何が切っ掛けになるかは、その時々で違うと思いますが...。

でも、それは、時に、「不思議な御縁」で、
それしか「理由付け出来ない」不思議な切っ掛けで思い出し...。





と、最初から長々書いてしまいましたが、
この記事を書かせて頂く切っ掛けになったのは、
↓この曲が「切っ掛け=大元(おおもと)」でした。

そう...。

どう言う訳か...。

この夏は、↓この曲を「偶然」耳にする機会が多く有り...。



【Sea of Love/Robert Plant's The Honeydrippers (Official Music Video)  】

で...。

↑この曲の「出だしの歌詞」から、急に↓この曲を思い出し...。

 

【Do You Remember Me/キタキマユ】

御存知「岡崎友紀さん」が本家本元の↑この曲です。
(「岡崎友紀さん」の動画は、多く有り過ぎて、
 どれを選んだら良いのかちょっと解らなくなってしまったので、
 ここに掲載するのを止めておきます...。悪しからず...。)


その「岡崎友紀さん」のCDを何度か聴き返していたら、
「そう言えば...。」
と、↑この「キタキマユさん」の物を思い出し...。

↑この「キタキマユさん」の物は、
(あまりに有名な事なので)御存知だと思いますが、
「某有名ドラマの主題歌」としても使われました...。





話を元に戻し、続けます...。



で...。

↑この曲を思い出して、「それで終わり」では無く、
↓この曲「も」思い出し...。



【Do you Remember Me/ribbon】

「懐かしい...。」と言う言葉しか出て来ないですよね...。



で...。

↑この曲で「思い出すのは終わり」かと思ったのに、
今度は、いきなり、↓これを思い出 し...。

「出だしの歌詞」は、ほんの少しだけ違いますが...。



【Viva Forever/Spice Girls】

初めて↑この曲を聴いた時、
「イントロの音色の綺麗さ」に、不覚にも涙してしまいました...。

今回、この記事を書かせて頂くに当たり、
「まさか...。」
と思いながら、私のブログの中で「検索」をし、
↑この曲をまだ御紹介させて頂いて無かった事に気が付きました。

「もう、とっくにこの曲、御紹介しているだろう...。」
と思っていたのに...。



そこで...。

更に、
「まさか...。」
と思いながら、↓この曲も、私のブログの中で「検索」をし...。



【2 Become 1/Spice Girls】

この曲「も」まだ御紹介させて頂いて無かった事に気が付き...。

↑この曲「も」、
「もう、とっくにこの曲、御紹介しているだろう...。」
と思っていたのに...。


↑これらの「Spice Girls」の曲は、本当に良く聴きました...。

「音」「音色」が本当に綺麗で、
「耳に心地良い」
「耳に心地好い」
と思いながら、本当に、良く聴きました...。
(今でも...。)





で...。

「「音」「音色」が本当に綺麗」繋がり」で思い出したのが、
↓この曲です...。



【Hold Me Now/Thompson Twins】

この曲「も」、
「もう、とっくにこの曲、御紹介しているだろう...。」
と思っていたのに、
このブログでまだ御紹介させて頂いて無かった事に気が付くと言う
「繋がり」で、今日は、これにて...。



あ...。

↑これらの曲、
どうぞ「CDで」聴いてみて下さい。

しつこい様ですが、
でも、「音」「音色」が、本当に、綺麗ですから...。


{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、

無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

一年経った今、もう一度...。 [好き(7)曲/歌手]

facebookに「過去のこの日」と言うのが有り、
「過去」の同じ日に、一体何を投稿したのか、
教えてくれます...。

そして、今、その「過去のこの日」で、
「昨年の」6月22日に何を投稿したかを知りました...。





あれから一年経ったのですね...。





その投稿内容を、このブログで調べてみたら、
(ブログでは)昨年の「6月23日」の記入でした。

恐らく、
facebookで知ったのが、6月22日で、すぐに「シェア」、
そして、ブログも6月22日に書き、
「アップ予約」で「真夜中零時=6月23日になった時」に
アップしたのだと思います...。



一年経った今、もう一度、その投稿でお伝えした動画を、
ここに...。



【“Broadway for Orlando”: The Exclusive Music Video】

もう、今日は、多くを語らず、これで...。


{み}



≪お願い≫

↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。


↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】


どうぞお読み下さい。



{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、
無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}


=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー

やっぱり良いなぁ...。 [好き(7)曲/歌手]

もう、とっくに「本放送」は終わってしまっていますが...。

でも...。

この(ドラマの)内容は、今、「観ても」「聴いても」、やっぱり良いです...。

ドラマの中で「カバー」された曲で、初めて知った曲、沢山沢山有ります。

又、もう既に知っていた曲の「カバー」でも、
とても新鮮な気持ちで、「観て」「聴いて」楽しませて貰いました...。

「贔屓(ひいき)目」過ぎるかもしれませんが、
「元の曲」よりも「カバー」された曲の方が良いと思う事、
何度も有りました...。


ずっと前から、
「DVD、「全シーズン」、欲しいなぁ...。」
と思っています。
(今は無理でも、絶対に!いつか!)


こんな動画を貼らせて頂きます。



【Top 10 Glee Covers】


動画を、もう1つ...。



【Best Of Glee Top 10 Glee Songs | Best Of Seasons 1-6】


↑私に限らず、
「あの曲が入ってない」
とか、
「この曲はもっと上位に入って良い筈」
とか、
色々と御意見が有ると思います、きっと...。

でも、そう思いながらも、
「しっかりと」、
「何度も」、
「観て」「聴いて」しまう動画だと思います...。

「あぁ...。
 こんなシーン...。
 有ったなぁ...。」
と...。


{み}



≪お願い≫

↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。


↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】


どうぞお読み下さい。



{み}



=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====

このブログは、
私、宮内康生の所属していた
「ヤマハ(株)」「(株)ヤマハミュージックジャパン」
とは一切関係無く、
独自に管理運営して居る物です。

開設当初から、「nice!/コメント/トラックバック」等の受付は、
無い方向で管理運営させて頂いております...。
申し訳ございませんが、
何卒、御了承下さいます様、お願い申し上げます。

このブログの「画像を含む全ての内容」の、

無断転記や複写をお断り申し上げます。 {み}

=====-=====-=====-=====-=====-=====-=====


共通テーマ:趣味・カルチャー
前の30件 | 次の30件 好き(7)曲/歌手 ブログトップ






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。