エレクトーンデモンストレーター宮内康生の独り言。:So-net blog
SSブログ




聴きましょう。 [仕事(4)伝えたい、この思い。]

(一昨日&昨日の続きです。)

オーケストラの演奏を、どうぞ聴いて下さい。

沢山...。
沢山...。
沢山...。


オーケストラだけで無く、(生での)演奏も、どうぞ聴いて下さい。

沢山...。
沢山...。
沢山...。



そして...。



エレクトーンで演奏される時の、
「各パートの音量」が、
どんなに大きな音量か、
又、「大き過ぎる=有り得ない大きな音量バランス」で有る事を
どうぞ解って下さい。


そして、それを、
「きちんとした」音量バランスに直すだけで、
どんなに、
「良いレジスト」
「良い演奏」
になるかを、どうぞ実感してみて下さい。





私はずっと、
これを話して来ました。
これを伝えて来ました。





私自身、【FX】でクラッシックの「某曲」を演奏した時、
それを聴いて下さった、
エレクトーン以外の楽器の演奏家の方々や、
作編曲で有名な方から、
「音色が「生に」近付いた分、
 もっと「音量バランス」に気を付ける様に。」
とアドバイスをされ、
それ以来、ずっと、
「音量バランス」だけで無く、
「その楽器の存在感(音像設定)」に、
とても気を使ってレジストを作って、演奏して来ました。
又、それを「講座」で伝えて来ました...。



でも、力及ばずで、いまだに(【ELS-02シリーズ】になっても)、
「LEAD」で「目一杯の音量(Vol. 24)」で設定された物に対し、
それに合わせる「UK/LK/PK」、そして「リズム」も、
皆、「目一杯の音量(Vol.24)」で演奏され、
「それがエレクトーンの演奏」だと思われてしまって居る状態です...。

本当に、残念です...。





いつもの通り、↑これらの「文章だけ」では、
私の思いが上手く伝わらないと思います...。

残念です...。

是非、「講座」等で...。


{み}



≪お願い≫
↓これは、以前に書かせて頂いた記事です。
是非、多くの方にお読み頂きたい内容の記事です。

↓このURLをクリックして頂くと、その記事へ移動致します。
http://yasuomiyauchi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-12
【失礼な噂、誹謗中傷に対して。[御報告致します。] /2013-06-12記入分】

どうぞお読み下さい。


{み}



共通テーマ:趣味・カルチャー






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。