エレクトーンデモンストレーター宮内康生の独り言。:So-net blog
SSブログ




「左足=ベース」の練習方法です...。 [仕事(4)伝えたい、この思い。]

突然ですが...。(と言う「書き出し」が多い、このブログです...。)

このGW中に、もし良かったら「トライ」してみて下さい。

「左足=ベース」の練習方法です。

使う音色は、
「E BASS 1」とか、
「PIANO 1」を左足(BASS)にセットして、等、
「はっきりとした音色で「減衰系音色」」が良いと思います。

この練習に「慣れて来たら」、
「CONTRA BASS系」や、
「STRINGS系」の音色を左足(BASS)にセットした物で行っても
良いと思います。

更に、もっと「慣れて来たら」、
「スラー」「レガート」等の奏法を用い、
「CELLO系」の音色を左足(BASS)にセットした物で行っても
良いと思います。

練習する「テンポ」は、お任せします。
が、どうぞ「速く演奏出来る事」は目指さず、
・ベースを「見なくても演奏出来る事」。
・「ミスタッチ」が少ない演奏。
・「身体全体で「その音(「ド」とか「ソ」とか)」の位置を覚える事」。
を目指して下さい。



そして...。

<1.>

・「足首」「膝」「腰」等、
 痛いと感じたら、すぐにこの練習を止めて下さい。
 「無理は禁物」です!

<2.>
・この練習をなさっても「すぐに」効果を感じられないと思います。
 「毎日の積み重ね」が一番大切です。

<3.>
・どうぞ、「自己責任で」行って下さい!



それでは、その内容を書かせて頂きます。





【1-1】<初級編>
・ミ/ファ/ミ/ファ/~
又は、
・シ/ド/シ/ド/~
を「踵だけで」演奏します。

この時、「「膝」を「軸にした「振り子」」」の様に動かします。



【1-2】<中級編>
・ミ/ソ/ミ/ソ/~
又は、
・ソ/ド/ソ/ド/~
を「踵だけで」演奏します。

この時、「「膝」を「軸にした「振り子」」」の様に動かします。



【1-3】<上級編>
・ミ/ソ/ド/ソ/ミ/ソ/ド/ソ/~
を「踵だけで」演奏します。

この時、「「膝」を「軸にした「振り子」」」の様に動かします。






【2-1-1】<初級編>
・レ#/ミ/~
又は、
・シ♭/シ/~

この時、「「膝」を動かさず」、
足首を使って「爪先/踵」だけを動かします。

を「爪先/踵/~」の順番で演奏します。

※もし「♭=フラット」が文字化けしていたら、
 最初の「シ」は「フラット」、
 その次の「シ」は「ナチュラル=普通の「シ」」です。
 ↓以下、どうぞこれを御記憶下さい。



【2-1-2】<初級編>
・ファ/ファ#/~
又は、
・ド/ド#/~
を「踵/爪先/~」の順番で演奏します。

この時、「「膝」を動かさず」、
足首を使って「踵/爪先」だけを動かします。



【2-2-1】<中級編>
・レ#/ミ/ファ/レ#/ミ/ファ/~
又は、
・シ♭/シ/ド/シ♭/シ/ド/~
を「爪先/踵/踵/爪先/~」の順番で演奏します。

この時、
・ミ/ファ
・シ/ド
は、「「膝」を「軸にした「振り子」」」の様に動かし、
逆に、
・レ#/ミ
・シ♭/シ
は、「「膝」を動かさず」、
足首を使って「爪先/踵」だけを動かします。


【2-2-2】<中級編>
・ミ/ファ/ファ#/ミ/ファ/ファ#/~
又は、
・シ/ド/ド#/シ/ド/ド#/~
を「踵/踵/爪先/踵~」の順番で演奏します。

この時、
・ミ/ファ
・シ/ド
は、「「膝」を「軸にした「振り子」」」の様に動かし、
・ファ/ファ#
・ド/ド#
は、「「膝」を動かさず」、
足首を使って「踵/爪先」だけを動かします。


【2-3】<上級編>
・レ#/ミ/ファ/ファ#/レ#/ミ/ファ/ファ#/~
又は、
・シ♭/シ/ド/ド#/シ♭/シ/ド/ド#/~
を「爪先/踵/踵/爪先/~」の順番で演奏します。

この時、
・ミ/ファ
・シ/ド
は、「「膝」を「軸にした「振り子」」」の様に動かし、
逆に、
・レ#/ミ
・シ♭/シ
と、
・ファ/ファ#
・ド/ド#
は、「「膝」を動かさず」、
足首を使って「爪先/踵」又は「踵/爪先」だけを動かします。





【3-1】<上級編>
「ド(低いド)」を「出発点」として、
・ド/レ/
 ド/ミ/
 ド/ファ/
 ド/ソ/
 ド/ラ/
 ド/シ
 ド/ド(高いド)
 ド/ド(高いド)
(以下「ド/レ/~繰り返す」
を「踵だけで」演奏します。

この時、「「膝」を「軸にした「振り子」」」の様に動かします。



【3-2】<上級編>
「ド(高いド)」を「出発点」として、
・ド/シ/
 ド/ラ/
 ド/ソ/
 ド/ファ/
 ド/ミ/
 ド/レ
 ド/ド(低いド)
 ド/ド(低いド)
(以下「ド/シ/~繰り返す」
を「踵だけで」演奏します。

この時、「「膝」を「軸にした「振り子」」」の様に動かします。





【4-1】<番外-両足上級編>
「ド(低いド)」を「左足」の「爪先」で演奏して、
「ド(低いド)」以外は「右足」の「爪先」で演奏する様にして、
・ド/レ/
 ド/ミ/
 ド/ファ/
 ド/ソ/
 ド/ラ/
 ド/シ
 ド/ド(高いド)
 ド/ド(高いド)
(以下「ド/レ/~繰り返す」
を「踵だけで」演奏します。

この時、
「ド(低いド)」の「左足」は「固定」で、
それ以外の「右足」は、「「膝」を「軸にした「振り子」」」の様に動かします。



【4-2】<番外-両足上級編>
「ド(高いド)」を「右足」の「爪先」で演奏して、
「ド(高いド)」以外は「左足」の「爪先」で演奏する様にして、
・ド/シ/
 ド/ラ/
 ド/ソ/
 ド/ファ/
 ド/ミ/
 ド/レ
 ド/ド(低いド)
 ド/ド(低いド)
(以下「ド/シ/~繰り返す」
を「踵だけで」演奏します。

「ド(高いド)」の「右足」は「固定」で、
それ以外の「左足」は、「「膝」を「軸にした「振り子」」」の様に動かします。





【5-1】<番外-両足上級編>
上記、
【4-1】を、
・「左足=踵」「右足=踵」
・「左足=踵」「右足=爪先」
・「左足=爪先」「右足=踵」
でそれぞれ演奏します。



【5-2】<番外-両足上級編>
上記、
【4-2】を、
・「右足=踵」「左足=踵」
・「右足=踵」「左足=爪先」
・「右足=爪先」「左足=踵」
でそれぞれ演奏します。





最後にもう一度書かせて頂きます。

<1.>
・「足首」「膝」「腰」等、
 痛いと感じたら、すぐにこの練習を止めて下さい。
 「無理は禁物」です!

<2.>
・この練習をなさっても「すぐに」効果を感じられないと思います。
 「毎日の積み重ね」が一番大切です。

<3.>
・どうぞ、「自己責任で」行って下さい!



どうぞ皆々様、楽しいGWをお過ごし下さいませ...。


{み}



《追記》
「エレクトーン」以外の
・BASS鍵盤
・PEDAL鍵盤
の有る楽器での演奏にも、活かして頂けると思います。

それぞれの楽器の練習でも、どうぞ御活用下さいませ...。{み}


共通テーマ:趣味・カルチャー






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。